マガジンのカバー画像

修士学生・アメリカ大学院での挑戦

18
2020年8月より渡米し、コロラド大学ボルダー校の修士課程に進学しました。日本からアメリカ大学院に留学を試みる人などに役立つような情報を書いて行きます!
運営しているクリエイター

#海外生活

【アメリカ在住🇺🇸】鬼のクレジットカード術

アメリカ在住のNaok!です 僕はアメリカの大学院を卒業後、現地で就職し、今後もアメリカに残っ…

海外への送金の仕方:Transfer Wise

こんにちは、アメリカ在住のNaok!です:) 僕は日本の大学を卒業後に渡米、アメリカの大学院に…

【副反応めっちゃ出た】コロナワクチン接種2回目と、副反応で苦しむ様子 in アメリカ

日本でもワクチン接種が広まり、ワクチンを受けるか受けないかが問題になってきていますね。 …

YouTube始めました!最初の投稿はコロナワクチン接種

お久しぶりです! アメリカのコロラド州の大学院で留学中のNaok!です。 この度、YouTubeを始…

アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 本免許発行編

仮免許取得約1週間後の2020年12月21日に本免許発行まで辿り着けました。 今回は本免許取得の…

アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 実技試験編

先日(2020年12月16日)仮免許を取得(←別の記事)の後、翌日に実技試験の予約を行い、2020年12月…

留学生のアメリカでのクレジットカード発行

アメリカのコロラド大学ボルダー校修士1年在籍中の松井直輝と言います。 SSNなしで作れるクレジットカードについて、さっと紹介します ((注)) 2023年7月1日現在、カード会社はこのカードの発行を一時停止しているようです。 SSNが無いとクレジットカードが作れない?自分は修士課程留学で、給料をもらっているわけでは無いため、ソーシャルセキュリティーナンバー(SSN)というものを持っていません。 アメリカの銀行などでは、このSSNというものがないと基本はクレジットカード

アメリカ・コロラド州で運転免許をとる: 筆記試験・仮免取得編

今日、運転免許取得のための筆記試験を受けて、仮免を取得してきました(2020年12月16日)。今後…

学校では習わないけど、アメリカでよく聞く英語トップ5

アメリカのコロラド州に来て3ヶ月半が経ちました。 アメリカに来るまでは習った事がなかった…