見出し画像

シンプルに。

2017年から始まった身体や心の不調。

パニック障害を抱えながら、人とはあまり関わりをもたない日々を過ごしていたとき、突然の追突事故。

負傷した右半身は痛みだらけで、毎日病院…。

ある日突然耳は滲出性中耳炎を起こし、鼓膜やぶれる。

adhdありますよ〜と診断され、障害認定。hspで感受性が強く、感情が不安定だと知り…。

ただでさえ、過敏に反応する身体や心をもっているのに、さらに敏感になり過ぎていたように思います。

でも、考えてみると、追突事故を境に起きたことは、全部「出す、押し出される」なんですね。

大きく自分が変わる転換期だったんだとわかりました(^ ^)

そして、自分の内なる声に耳を傾けたとき、

「もっとシンプルで」

と言われ、断捨離するのは、モノだけでなく、自分の思考もなんだ!と気づきました。

「執着しないことにも執着し過ぎない」

ことが大切なんですね。

そのことに気づいた時、心の「もやもや」が、

ふぁふぁふぁ〜と吹き飛んでいきました(笑)サッと晴れる感じるではなく、霧が晴れる感じでした。

ご縁を感じて頂けたら嬉しいです。サポートして頂いた分は創作活動費として活用させていただきます♡♡٩(ˊᗜˋ*)و