5月の総括と反省 [2024年5月]

5月は前回の記録を書いた時までは30万円以上利益が出ていたのに、その後中旬に円高に振れたあおりを受けて、マイナス50万円以上の損切りをし、その後も円高になるのが怖くて、小さく利益が出ては決済する、というのを繰り返していた。

そのお陰で、最終的には178,228円の実現損益で終わった。

実はその段階で30万円以上含み益のあるポジションを抱えていた。6月以降も、このポジションは長期で持つと決めていたので、このまま行けるところまで行こうと思っていた。

これがいけない。行けるところまでと言っても、利益がいくら出たら決済するという目標金額はやはり決めておかなければいけなかった。

昨日、今日の円高で結局30万円以上含み益のあったポジションも、円高に振れた影響でみるみる目減りして、これ以上は危ないと思った瞬間、最終的には11万円ほどの利益で決済した。

というのも、その時点でマイナスのポジションを他に2つ抱えていたから。

今回の反省:
◎利益の出ているポジションも目標金額に到達したら決済する。
◎宵越しのポジションは2つまで。それ以上は危険。

コツとか流れを掴んだなと思って調子に乗ると相場がすぐに反対に進む。それに、本当に監視カメラで見られているのかと思うほど、少しチャートから目を離した隙に思いもよらない方向に相場が急展する。

まだまだ反省が尽きない。。。
今月は家を空けることが多くてあまり勝負できないけど、最終的には利益を出して追われるようにがんばろう。これが仕事だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?