見出し画像

【減・衰・爆・破】幽谷霧子入り青アンティーカ


こんにちわ
Mateyと申します。

ユニアリのシャニマスの追加弾が発売しましたね。
特に紫アンティーカが注目を集めています。

注目度上がるとアンティーカ弱くなるんですけど、どうやら背水軸のようなので耐えてるみたいです。グレフェスの背水よりつえ~~~

と、紫でもなければ背水でもない青アンティーカというのもありまして、こちらもしれっと強化を貰っています。

そのなかでも特に強力なカードが上記の霧子です。本当は【減・衰・爆・破】なんてカード名ではありません。【天・天・白・布】幽谷霧子です、覚えて帰りましょう。

まずは軽く新カード紹介をしていこうかと思います。


5/1 幽谷霧子

青アンティーカの中で一番の強化パーツがこれです。

従来の青アンティーカの使うBP-は、後半に相手のフロントが固くなって腐りがちという欠点に対して、BP-をトリガーとすることで相手のキャラを1体爆殺出来るようになりました。霧ークイーン

まぁドシンプルに強いです。

これによってアンティーカはデッキ内に除去を8枚詰める偉いデッキとなり、劣勢を巻き返す能力が大幅に上昇しました。

欠点があるとすれば、レイド三峰以外BPを-する札が強くないことですね…

3/1三峰結華

AP1の使いやすいcolorとして登場しました
テキスト部分は全く使いやすくないと思います。

なんで~~?

3500というスタッツは役に立ちにくく、そのために2/1小糸を入れるのもうーんと言ったところ 

とはいえトリガー持ちの三峰レイド元なので重宝はします。

手札捨てても恋鐘の効果で補充してね~ってことなのでしょう。

3/1 月岡恋鐘

3/1 2個玉 1ドローは強いですが、その効果はBPダウン食らったキャラがいる時と限定的。

無条件強すぎ男

このスザクを1スザクとするのであれば、恋鐘は0.4スザクくらいのカードパワーです。泣けます。

しかしながら狙ったり構築を上手くすれば1ドロー自体は結構出来るので、頑張れば0.6スザクくらいにはなります。(3/1ホークスは0.7スザクくらい)

ただこのカードのおかげでエナジーに4以上溜めてターンを返すことが容易になったので、レイドトリガー捲りやすくなったのはかなりいい事です。

恋鐘自身がレイド元だからこれに乗ってアドを稼いでも良いでしょう。

あまり高い評価で書いてないけど、偉いか偉くないかで言ったら偉いです。

1/1 幽谷霧子

テキストに何も書いてありません。

それは流石に言い過ぎですけど、実際使うタイミングはかなり限られてきます。何故なら使わないので済むならばそっちの方が良いからですね。

狙い撃ち咲耶と組み合わせて1面取るコンボもありますが、同弾のゼノ=ゾルディッ桑山が1枚で面取るのと比較してしまうと物足りないものがあります

条件は違うけどね
リムーブ行くのアルストだろこいつ

基本的にはトリガーの付いているだけのレイド元霧子という認識になるでしょう。

ただ、レイド恋鐘がいる時に2000-を打ち込んでブロックの対象から外せばリーサルに持ち込めるとかいう展開もあるので、その時には強さを発揮してくれるかと思います。

もちろん-効果をレイド霧子の為に使うのもありですが、こちらも1枚カードを失うことになるので手段としてはかなり消極的になります。

0/1 白瀬咲耶

よくいる0/1 BP2000 アクティブトリガーです

これストレイにくれねぇかなぁ!!?

30002回ブロック咲耶が入っていればアクティブが最強だったんですが、今は入っておらず。

このカードによって序盤の攻防が少し強くなりました。

名前も偉いので数枚挿しておくと意外な活躍すると思います。

4/1 田中摩美々

登場時に軽い条件付きでアンティーカを1枚インパクトにすることが出来ます。
4/1 4000という扱いやすいスペックをしており、純粋な戦力としても活躍してくれます。

しかしながらトリガー無しというのがネックになります。

3/1 咲耶との狙い撃ちインパクトコンボは非常に強力な反面、手軽にBP-を付与出来るカードにトリガーが付いていないため、このコンボをメインギミックとして採用しようとするとエグい数のトリガー無しを採用することになるので中々難しい面があります。

数枚挿しておいて効果的なタイミングで出す、といった運用方法をするのが一番かなと思います。

ちなみに今回は不採用。

今使っている構築がこれになります

0エナ帯がキモすぎる


採用理由


0/1 福丸小糸 (1/1 田中摩美々)



役割は大体一緒なので同じ枠で説明します

これは前回書いたアンティーカの記事内でも書いた話ですが、シャニマスの青には0と1共にルーターが存在しており、最序盤に狙ったカードを引き当てやすい構築となっております。
まぁアンティーカ探すだけなら1/1咲耶で探す方がいいのですが、1/1摩美々と比較してトリガーがなかったりイベントに触れなかったりで差別化出来、イベントにも触れる点から摩美々の方を評価しております。

従来はアシストやスペシャルを引き込めたら強い他、2/1 霧子のアクティブ2個玉を最序盤に探して1番効果的な先行2t目に着地させる確率を上げる役割を持っていました。

今はその役割に加えて、コンボパーツを探しに行く役割も増えました。コンボパーツって何?BP-札と3/1恋鐘とか5/1霧子とか組み合わせて強いカードです、組み合わせ強いってか組み合わせないと効果発揮しないけど。

昔より引き込みたい札が増えているので、重要度もよりUPです、小糸の名称弱かったり摩美々がレイド元にならんかったりするところがたまに気になりますが、特定の札を引き込まないと始まらないので仕方ないですね。

0/1 月岡恋鐘

レイド元です。

4積みじゃないのは、別にレイド先がレイドしなきゃ駄目なカードって訳じゃないので計7枚でええか~の判断です。

おわり

0/1 白瀬咲耶

で、基本的に恋鐘4枚入る枠のうち、2枚がこのカードになっています。

理由としては
・アンティーカ名称を用意することでスペシャルの条件を達成しやすくなる(スカしにくい)
・恋鐘ゲットよりまだアクティブの方が偉いと思う
・BP2000って書いてある

ことです。

相手が後攻2t時点で、こちらの先行3t目の霧子を警戒して大型を立てるのを嫌い2/1 3000等のキャラを立ててお茶を濁した時に、BP-と絡めて2000で突破出来るようになるので、この2000って言うのは偉いと思います、これが恋鐘とかだと1500なので3000立てられると突破出来ません。

デカブツは爆破、小型はBP下げで無効化。と不自由な択を迫れるようになりました。

0/1 幽谷霧子 三峰結華


三峰は素出し多め、霧子は上3枚なのでレイド元8枚も要らず7枚で十分だと判断しているのですが、逆にここに入れないと01のバランスとレイド元のバランスが保てなかったので、この枠に1枚づつ入っています。

霧子は2000って書いてあるから全然偉いので大丈夫です、三峰は紫の摩美々に焼かれない…かな。

1/1 幽谷霧子

ドロートリガーって書いてある霧子のレイド元です。でもテキストに何も書いてないのでインパクト無効を持った霧子の方が偉いです。

とはいえ、前述の通りレイド恋鐘を無理に通したり、負担重めですがレイド霧子の爆破トリガーになったりするのでたまに仕事はします。

トリガー重く見るならこっち、0コス重く見るならインパクト無効って感じですかね。多分ここは好みでいいと思います。

1/1 月岡恋鐘 2/1 三峰結華

これも名称と低コストの兼ね合いで1枚と3枚
前は三峰4枚でした。

効果はどちらも共通してBP-1000とトリガー無し

1番扱いやすいBP-札なので、このカード達をトリガーとして3/1恋鐘や5/1霧子の効果を発揮していきます。

そのため無駄打ちは基本厳禁なんですけど、先行だと0→12→3となって…2/1三峰から3/1恋鐘繋がらないんですよね

その場合はうーん…アシストあったらエクドロで良いと思いますが…なかったら…どうしよっか。

後攻なら23と繋がるのでレイド元も展開しレイド受けも出来ます。こっちは綺麗だね。

2/1 幽谷霧子

アクティブ2個互換、しかしながら仕事は増えました。

まず前提として従来通り先行2t目に着地して先行3t目から4エナスタートで4/1を叩きつけるという戦法はとても強力です。

これに加えて、先行3t目開始時に
2面前出し

2/1三峰

3/1 恋鐘(1ドロー)

5/1 霧子レイド

霧子アタックフロント爆破、小粒2パン

の択が取れるようになりました。01ルーター達でコンボパーツを集めるというのはこういうことです。

これが出来ずとも、少なくとも相手はこの可能性を考慮しなければならず、窮屈な思いをさせることが出来ます。

それだけ先行2t目にこのカードを着地させるのが強いって訳ですね。

元々強かったアンティーカのこのカードにレイド先が出来たの偉すぎる。

3/1 三峰結華

何らかの手段で4000になってくれ、頼む

前述の通り効果はあまり強くなく、かつBP3500でアタッカーとしても扱えないかなり微妙なカードです。

とはいえAPを使わずBP下げ出来るので奴に立つ時は立ちます。
最悪3/1恋鐘と合わせて擬似ルーターとして扱うのも割と悪くはありません、それでコンボパーツやスペシャル引きこめればOK

だけど4枚は入れなくていいと思います。1枚だけあれば仕事自体はしますので。

というかこれ積んでるせいで4000ライン減るんで

4/1 市川雛菜

なので先に雛菜の説明をします。
カラー枠は三峰3雛菜1の割合をオススメするという話ですね。

アンティーカはルーターを使って除去を引き込み打ち込みたいってのがあり、雛菜はバウンスとしてその役割を果たすカードとなっております。

4000が若干積みにくく出しにくくなったアンティーカにおいてしっかりBP4000あって面補強の役割も果たします。

結局小糸は採用することとなるので、終盤のインパクト要因としても扱え、昔と変わらず今も十分強く採用できるカードになっております。

4/1 月岡恋鐘

昔はデッキに入らんとかいってすまん
今では4投以外考えられません。

…つっても別にテキストが強いというよりレイドトリガーってトリガーがあまりにも強すぎるからなんですけどね。

基本的に素出し運用して、盾なら出てきたり余裕がある時にレイドするって感じで使うといい感じに使えます。

あとは前回書いたことと変わりません。

4/1 三峰結華

元々強かったんですけど、レイド霧子の爆破トリガーになったこともあり更に重要度が増しました。

そのおかげでインパクト付いてるのがめっっっちゃくちゃ偉くて、インパクト無いと下げたキャラにブロックされて終わるだけなので。

とはいえ序盤や面埋まってない時からレイドするのは危険なことには変わりなく、最初のうちは素出しして面埋め要因として使いましょう。

5/1 幽谷霧子

大体上で書いたので割愛。

はづきアシスト

基本的な使い方は省略します。
このカードは1ターンにAPを4以上使えるようになるカードです。
これが青アンティーカの中で何を意味するかというと、BP-効果をトリガーとした能力をより多く使えるという話ですね。

実質エクドロ絡めた手札交換として使う時も
エクドロ→はづき→なんか→なんか→なんか
とするよりも、(霧子ある時とか特に)1ターン構えて
エクドロ→なんか→なんか
次ターン:BP-→なんか→なんか→はづき→なんか
→なんか
と行動してBP-札を節約すると良いでしょう。
これで3/1恋鐘2枚 5/1霧子 とか出せたら美味しいですし。

こんな感じで柔軟に扱えるようになるとこのデッキで出来ることも増えるのかな~?と思います。


立ち回り

序盤:小糸や摩美々を出して、コンボパーツを揃えられるか、2/1霧子を出せるように手札を整えましょう。相手次第では優先的に2000を立てて殴りに行ったり守ったりするのも有効なので、どちらが良いかはその時の判断で。


中盤:BPマイナス峰(恋鐘)と3/1恋鐘、5/1 霧子を同じターンに使えるように頑張ります。
来なきゃ引きましょう。無理に動こうとするよりも、はづきアシストがあれば一旦エクドロして整えるのも全然アリです。

レイド霧子が増えたおかげで、盤面返しやすくなったので、こういったプレイングも行けるようになりました。

相手が大型立てるなら霧子で爆破、そうじゃないならレイド素出しで蓋。
中途半端なやつ出してくるならBP下げて小粒で殴りましょう。
その場その場の判断です。


終盤:恋鐘のドローやルーター達を使ってスペシャルや霧子を引き込んで除去打ちまくって、面開けて殴り込みます。

そしたら後はレイド三峰のインパクトを通して勝ちましょう。

多分こんな感じだと思います。上手く行けば。

終わり

書きたいこと半分くらい書いたので一旦はこれで公開したいと思います。

多分気が向いたらしれっと追記してるかと思います。

読んでくださった方ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?