見出し画像

S評価1頭!エリザベス女王杯追い切り評価

またたぬきです。
エリザベス女王杯追い切り評価
していきたいと思います。

※エリザベス女王杯の追い切り評価は有料となっています
ご協力をお願いしますm(__)m

☆追い切り評価の方法☆
・追い切りタイム
・前走との比較
・好走時との比較
主に3項目をもとにS,A,B,C,Dの5段階で評価し、
追い切りでの動きで加点・減点をしています。
S→好仕上げ
A→良い
B→普通
C→あまり良くない
D→良くない

追い切りでの動きによる加点と減点★
◎→加点
〇→加点・減点なし
△→減点
✕→大幅減点
✅【注意】
追い切りタイムは最終追い切りのみ載せていますが
追い切り評価は今回の追い切り全体の評価です。

画像4

エリザベス女王杯上位人気が予想される
アカイトリノムスメウインマリリンレイパパレの個別追い切り評価
・その他の馬の簡単な評価一覧
・注目馬の追い切り評価
に分かれています。
最後にS評価をつけませんでしたが気になった穴馬の馬名も

画像5

ウインマリリン

画像2


追いきりでは攻め駆けするタイプですが
1週前追いきりでも併せ馬に置き去りにされていて
いつもの追いきりの走りが見られませんでした。
タイムは良かったものの動きに不安が残ります。

走れる状態にはあるとは思いますが
前走以上という事はなさそうです。

評価は5段階評価なのでBをつけましたが
Cに近い『 B- 』位の評価です。

画像6



アカイトリノムスメ

画像1

秋華賞ではS評価をつけた
アカイトリノムスメ
もともとウッドコースなら5F:66秒台は出せる馬で
好タイムをマークすることができます。
秋華賞ではS評価をつけました


【秋華賞時の追い切り評価】
秋華賞時の最終追い切りと評価
美浦南W (稍重) 評価
68.6-53.1 -38.0 -11.8
秋華賞時1週間前の追い切りは
併せ馬を追走する形での追い切りで
内から鋭く伸び先着。タイムも良かったです。

秋華賞時の1週間前追い切り
美浦南W (良)
64.9-50.8-37.0-11.4
オークスや桜花賞の時と見比べても
秋華賞時の追い切りの方が動きが良く見えました。
しっかり乗り込まれていて乗り込み量も問題はなく
好仕上げと判断してS評価を付けました。

秋華賞がメンイチの仕上げだと思っています。

輸送を考慮してか追い切りは軽めで
前走以上のデキって事はなさそう。

秋華賞を勝ちエリザベス女王杯に向かうことを決め
短期間に2度の長距離輸送の影響がなければ
力は出せるとは思います

画像7

レイパパレ

画像9

前走オールカマーの敗因は関東への
初輸送が原因だったと思ます。

ここを目標にローテを組みオールカマー後は
坂路を中心にしっかり乗り込んできました。

1週間前・最終共に併せ馬を行い意欲的な追い切りでした

力は出せる状態にあると思いますが
大阪杯、宝塚記念と比べるとやや見劣りする印象です。

画像8

その他の馬の追い切り評価


画像10

画像11

注目馬

ウインキートス

画像3


最終・1週間前・2週前とウッドコース6Fでの
長めの追い切りをこなしました。

1週間前はウッドコースの外ラチ沿いを回って
内を併走した併せ馬に先着。
直線での動きも良く
しっかり負荷をかけた内容

最終追い切りは単走で
ウッドコースの外目を回っての
追い切りでした
1週間前に続き直線での動きは良く
G1初挑戦に向け仕上げてきた印象です。

前走からの好調キープ
力を出せる状態ではないしょうか

画像12

最後に

S評価を付けませんでしたが動き・タイム共に良かった穴馬2頭
・ステラリア
・ロザムール

ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートお願いします。 頂いたサポートは次の競馬予想の活力にさせていただきます。