
#内田かずひろ さん旧宅の片づけ問題、#内田かずひろ個展 に内田さんが在廊できない日時、私の釘を踏み抜いた傷の現状、などの一日。#kurukeredo
2021年2/20(土)3558
【#内田かずひろ個展 の重要なお知らせ】2/20(土)は枡野浩一は在廊しません(あらかじめのサイン本は『ガムテープで風邪が治る』のみ用意しています)。そして2/22(月)2/24(水)は#内田かずひろ さん、17時から19時のみの在廊になります。会いたいかたはご留意ください。https://t.co/AV8xjRm3Bx
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 19, 2021
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362815438015451136
きょう私は在廊せず、
自分の部屋にいました。
まったく動かさなかったら、
傷は痛くなくなりました。
でも階下のコンビニに
一度行っただけで、
ちょっと痛くなる感じ。
やれやれです。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1363071515483250693
ありがとうございます。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
釘自体は小さく、錆びてなくてよかったです。血はすぐとまり、傷口は小さく、しかしちょっと深い印象。
きょうは足をつかわなかったため、痛みは感じませんでした。
病院にはきのう行き、レントゲン、破傷風の予防接種、継続的な消毒、食後の抗生物質などで対応しています。 pic.twitter.com/FqOlF7rMkl
内田かずひろさんの個展、本日もご来場ありがとうございました!!
— 天野慶💧しょんぼり百人一首💧発売中 (@utataneko57577) February 20, 2021
似顔絵、みなさんにこにこと眺めてお帰りになる姿を見て(内田さんがずっとずっと描いていられますように!)と願いました
2月20日付の東京新聞夕刊紙面にて記事になりました|内田かずひろ @rodacoco #note https://t.co/QX8CNMTKBW
https://twitter.com/utataneko57577/status/1363110957971427337
本日も在廊していた #天野慶 さん、
本当にありがとうございます。
https://twitter.com/utataneko57577/status/1363001111670517761
内田かずひろさんのことばかりしてますが、わたしの本も!まだまだ!新刊!!よろしくお願いいたします!!!#児童書#百人一首#しょんぼり百人一首 pic.twitter.com/nJsTPc16Dg
— 天野慶💧しょんぼり百人一首💧発売中 (@utataneko57577) February 20, 2021
#内田かずひろ さんの仕事ぶりに最も欠けているのはコストパフォーマンス。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
連日、朝から夜まで似顔絵サインを描き続ける姿を何にたとえよう。食事の時間もなくバックヤードに隠れて急いで食べていたカップ麺がこれ。
「これが一番おいしいんです。(隠れて食べるのは)ギャラリーに似合わないから」 pic.twitter.com/t89hNUm4SX
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362933925522280448
#内田かずひろ さんの、
そのカップ麺の
魅力を説明する熱さ。
そういうのも
マンガに描かれては。
(noteの投げ銭など、本当にありがとうございます!!内田さんのごはんや、至急返さねばならない人への返金など、枡野さんと私と内田さんで相談しながら、ありがたく、大事に使わせていただいています!!)
— 天野慶💧しょんぼり百人一首💧発売中 (@utataneko57577) February 19, 2021
https://twitter.com/utataneko57577/status/1362895589139079172
現場はてんやわんやです。
https://twitter.com/utataneko57577/status/1362895964088926208
あとは、『みんへん。』『結婚失格』の原画など販売しておりますので、こちらをご購入いただけるのがなによりの応援になります!!
— 天野慶💧しょんぼり百人一首💧発売中 (@utataneko57577) February 19, 2021
土曜・日曜日、どうぞよろしくお願いいたします!!
#内田かずひろ さん、旧宅の片づけのためゆっくり在廊できない日もあるので、この土日にぜひ。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
思っていた以上にマイナスからの立ち上がりになることがわかり、手伝っているだけの私がくたくた。
おととい釘を踏み抜いて出来た足の傷に気をとられることでココロを守っているのかもと思うくらいです。 https://t.co/ByXoCWNXj6
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362976521661521922
あすは枡野は午後から在廊。
天野さんは朝から。
内田さんは終日在廊する予定、
月曜と水曜は旧宅の片づけのため、
17時から19時しか在廊できません!
https://twitter.com/rodacoco/status/1362794543599415296
⚾内田かずひろ個展
— 内田かずひろ@『みんなふつうで、みんなへん。』枡野浩一・文/あかね書房 1月発売 (@rodacoco) February 19, 2021
マンガ家デビュー30周年+1(ワン)『みんなふつうで、みんなへん。』
⚾とき
2021年2月17日(水)~2月25日(木)
11:00~19:00
⚾ところ
「コーヒー&ギャラリー ゑいじう」
東京都新宿区荒木町22−38
TEL 03-3356-0098 pic.twitter.com/fBw3rBKi3b
2/22(月)は #内田かずひろ さんや私を含めて6名で現場に行く予定です。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
私自身も初めて現場を見るので今後どうなるかわかりませんが、今月いっぱい片づけにかかるのは確実。まにあうかなあ。
車をお持ちのかたがいらっしゃると助かります。場所は東京都ですが、詳しくは私にお問い合わせください。 https://t.co/hJgDk6obFX
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1363080829077909506
旧宅の片づけ。
おかげさまで2/22(月)の
人数は集まりました。
2/24(水)はまだです。
よろしくお願いいたします。
「漫画家やめて日雇い労働を」と福祉事務所に言われ、生活保護申請を断念したとうい漫画家の内田かずひろさん。コロナ禍で一時はホームレス状態に陥りましたが、30周年記念個展を開いて再起を目指しています。経験をふまえ「個々の生活にあった支援を」と語ります。
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) February 20, 2021
https://t.co/2S1pwY4Zav
https://twitter.com/tokyonewsroom/status/1362992114489978882
#内田かずひろ個展 、
#東京新聞 の記事に。
取材現場に私もいました。
色々なご意見も拝読していますが、
記事になっていない話も、
本当に、たくさんあるのです。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362916374377422853
(私がドキュメンタリー映画監督なら内田かずひろさんに密着したのにと思うと無念です)(もっとユーチューバーとしての経験も積んどくんだった) https://t.co/hJgDk6obFX
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
#tama954 #たまむすび プレゼント用のサイン本5冊、ゆうべ遅くに揃って番組プロデューサー宛にお送りしました。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
内田さんの希望で山里さん赤江さん宛の似顔絵入りサイン本も同封。町山さん宛のサイン本も後日送りたいと内田さん。長い目でお待ちを。@TomoMachi @rodacoco https://t.co/MZHTwTTJRl
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362925314452594689
町山さん、
改めてありがとうございました。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362928585212719108
#内田かずひろ さん、『#ロダンのココロ』を連載していた期間は朝日新聞5年、「週刊朝日」5年、「AERA」5年、合計15年だそうです。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 20, 2021
「だんだん小さくなって最後は1コマに。1コマのが教科書に載った」と。
町山智浩『みんなふつうで、みんなへん。』と内田かずひろ個展を語る https://t.co/b8FNEe1QRE
YouTube動画でお話したような事情で、#内田かずひろ個展 会場にて販売中の『みんなふつうで、みんなへん。』#みんへん は、1200円で販売するものと2200円で販売するものと、2パターン用意します。
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 18, 2021
1000円うわのせしたほうは、#内田かずひろ さんによる「あなたが小学校3年1組だった頃の似顔絵」つき! https://t.co/c1ja1a9qa7
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362426275642548227
YouTubeでトーク、
またやれるかなあ。
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362810691657236483
承前のYouTubeトークで、ちらっと #長谷川集平 さんの話が出ています。#内田かずひろ さんも枡野浩一も好きな長谷川さんの『夢の隣』は会場に置いてあります、内田さんの著作とあわせてご覧ください。長谷川さんと #五味太郎 さんの激しすぎる対談が掲載された雑誌もあります。https://t.co/F2mEgkGivE
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 19, 2021
2/23(火・祝)、枡野浩一は枡野書店で開催される芸人さん二人(#ナオデストラーデ #本田しずまる)のネット番組 #GBTI に出るため閉店間際は在廊しません。#内田かずひろ さんの圏外で内田さんの話や、釘を踏み抜いた直後に職質されて殺意を覚えた話などをすると思います。https://t.co/ya5E5L0l6M
— 歌人 枡野浩一【こういち、ますの。かじん】毎日のように「いいね」は来るけれどあなた以外の人からである (@toiimasunomo) February 19, 2021
https://twitter.com/toiimasunomo/status/1362824019498520580
祭日は私、
芸人さんのトークに出ます。
内容は、月700円で購読できるマガジン『毎日のように手紙は来るけれど』(https://note.com/masuno/m/m945bf3…
いつか完成させたい長編小説『あしたには消えてる歌であるように冷たい音を響かせていた』の情報マガジンです。 このマガジンを購入すると、「小…
『44歳、僕は自殺をやめて地下芸人になった』
1,000円
▼https://note.com/masuno/n/n5cf43898d0d5 というわけで執筆を再開したい。長く休止していて、すみませ…
#枡野と短歌以外の話 ▼第1回ゲスト #内田かずひろ 氏(代表作『ロダンのココロ』。枡野浩一との共著に『ガムテープで風邪が治る』『結婚失…
#内田かずひろ さん旧宅の片づけ問題、#内田かずひろ個展 に内田さんが在廊できない日時、私の釘を踏み抜いた傷の現状、などの一日。#kurukeredo
100円
