
原稿戻し、三鷹で鍼灸、浅草で観劇、などの一日。#kurukeredo
2022年12/3(土)4205
#ねほりんぱほりん https://t.co/Q0mMpMlSFY
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 2, 2022
人類の限界を感じます。
#本と雑談ラジオ https://t.co/OdYqLcrYq3
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 2, 2022
噂の本。
【近況】『デビュー20周年記念小冊子 電子増補版』(長嶋 有 著) を読み終えたところです。
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 2, 2022
昔のインタビュー(インタビュアー北村浩子さん)に枡野浩一が頻出。
(最近出た拙著『結婚失格』Kindle版に長嶋有さんが寄稿してくださってます。よろしかったらご参照ください)https://t.co/QL3kw6xyLQ pic.twitter.com/2E8OM3P74x
【近況】『結婚失格』(講談社文庫)のKindle版、本日発売。内田かずひろさんの絵、穂村弘さん長嶋有さんの寄稿、町山智浩さんの解説も収録。文庫版では割愛していた手書きの詩も。#枡野浩一全短歌集 の『愛について』『夢について』も再録。長い長い蛇足の詞書が本書です。https://t.co/hle58AMgQb
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) November 11, 2022
長嶋有さんが笹井宏之賞のゲスト選考委員だった年があり、選評(や栞の文章)は厳しい印象のものだったけれども、とても的確だったと私は思う。
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 2, 2022
長嶋有作品の成立の裏話を読むとき、どうしてもそのことを思いだしてしまった。
本という商品へのサービス精神とか。題名の付け方とか。ああ、何もかも。
(長嶋有さんの名前がちらっと) https://t.co/inSBHTx9tC
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 3, 2022
インタビュー、生意気かしら。
【近況】詩人として好きな池澤夏樹さん。本当にありがとうございます。#枡野浩一全短歌集 https://t.co/mLUzUTrVsN
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 3, 2022
デビュー作も紹介してくださいました、25年前。
#枡野浩一全短歌集 おかげさまで四刷出来!12月はメリークリスますの🎅も控えてますので、プレゼントにもぜひ。 https://t.co/lqCRhrEEko
— 筒井菜央 (@tsutsui_ota) December 3, 2022
たしかにプレゼントにほどよい。