
やまね洞@枡野書店お休み、王子でナカゴー、旧友と食事、などの一日。#kurukeredo
2022年12/4(日)4206
募集❗
— 柴田有理です (@shibataari) September 26, 2022
美術家 柴田有理&伊山桂present
『クリスマス金の板展@彩画堂S-SPACE』
K君が出会った、用途が分からない金の板。
イコン用?
台座?
これで公募展やったら?!
、やります。
会期 2022年12月12日㈪〜12月24日㈯
※12月9日㈮までに作品を彩画堂に届ける
テーマ・技法 自由!!#金の板展 pic.twitter.com/3UadIzWHhw
枡野書店に案内葉書ちょっとあります。
📢🙇😷お休みします😷🙇📢
— やまね洞 📚🐾本がそばにあると落ち着きます📚🐾 (@inemuriyamanedo) December 3, 2022
欠礼連日です。現段階では本調子復活と言うにはもう少しの状態です。
明日、4日は、枡野書店での開店予定日でしたが、これを取りやめさせていただきます。予定していた方、検討されていた方、本当に申し訳ありません🙇
養生にあいつとめますので、よろしくお願いいたします。 https://t.co/6t2QyjQfgN pic.twitter.com/sOkwklzYVT
本日はお休み。
今までにくらべると仕掛けがシンプルなぶん、演技力に魅了される新作でした。『されど止まらず』
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 3, 2022
難聴治療のため全身に鍼灸うけたあとで、とても眠かったが、すっかり目がさめた。長さ、ちょうどよかったです。
そして上映台本を買って帰りました。
劇団アンパサンド、今年は三公演もやって大活躍。 https://t.co/Plm4Fh4zmD
上映→上演
枡野さんいらしてたんですね!どうもありがとうございます。今回客席近くて全然お客様の顔認識してないので気が付かなかった!
— 西田麻耶 (@mayaccoosheep) December 3, 2022
(素晴らしかったです!) pic.twitter.com/quZDYjBgi7
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 3, 2022
五反田団の俳優二人も含め、全員よかったです。
ナカゴー『ていで』再演よかったー。
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 4, 2022
いったい何をみせられたんだろうという、ぼうぜん感が最高。
初めて行く広いホール(王子「北とぴあ」つつじホール)でも、光を下から当てるのを徹底していた。
全員、素晴らしかった。とりわけ金山さんの一挙一動に夢中でした。
初演時の感想を置いときます。 https://t.co/Z7Jg2i5X6a pic.twitter.com/JPWJ2CwCoR
ナカゴーもよかった。私が俳優・金山さんを最初にみたのは別作品でした。
(俳優・金山寿甲さんが堪能できるナカゴーの別作品もみたくなってしまった)(以下は『もはや、もはやさん』の感想) https://t.co/N56Agu5E0H
— 歌人 枡野浩一【12/10大阪梅田蔦屋書店で岡野氏・牛氏と短歌ブーム話●『#枡野浩一全短歌集』4刷】 (@toiimasunomo) December 4, 2022
これ。ほかのにも出演されている。