見出し画像

[発狂BMS]旧旧発狂皆伝に合格したので振り返る

どうもこんにちは、あなたの街のいつ行ってもゲーセンにいる手首皿でスコア力皆無だけどランプだけやたらギラギラしている人こと増田デラックスです。

ここ最近やたら調子が良く旧旧発狂皆伝(リトハゴッドがボスのやつ)に合格したので記念にnoteを書いてみました。

下手クソが一丁前な文章書きやがってwwwwという意見もありますが自分自身がこういったブログなり文章なりにモチベーションを大きく貰っていたのでみんなもガンガン書こうね‼️

ただの駄文ですが1ミリでも参考になりましたら100万億回くらいいいね👍してね❣️❣️❣️

0.プレイ環境等について

・使用デバイス  DAOコン FPS (ちっこいの)
・プレイ環境 あぐらビート
・運指 1P手首皿1048式完全固定 + 3:5運指

2018発狂十段取得までLR2を使用していましたが、色々あってbeatorajaに乗り換えました。

得意傾向▶︎140~160くらいの微縦系乱打譜面
苦手傾向▶︎ガチ押し系譜面全般

・プレイ頻度 1日2~3時間前後のプレイを週に4~5日程
・練習内容 アップがてらにGENOCIDE発狂難易度表やsatellite難易度表の好きな曲を30分前後プレイした後にStella難易度表をぶん回す

・合格時のランプ一覧とか

ステラ難易度表をしゃぶりつくせ!
所持済みsl12まで全白
スコア練習くらいでしか触ってないかも
★23嫌いすぎて埋めてないです…


1.旧旧発狂皆伝について

1曲目 ★23 アズールリミックス [MANIAC]
2曲目 ★23 Forceful Beat [ANOTHER]
3曲目 ★24 P.S:Plasma Strike -LAST BOSS-
4曲目 ★24 ★LittlE HearTs★ [GOD]


という1番有名な(?)大昔の発狂皆伝ですね。
この段位の難易度としては
2018発狂十段≦st2段位<st3段位<旧旧発狂皆伝≒st4段位<旧発狂皆伝<2018発狂皆伝
と言った所でしょうか。

ヴェリエル抜けてワイが★10や‼️っていう人が次に目指す段位…なはずです。

難易度的にも★10から★★までの真ん中ちょい過ぎ くらいの難易度なので発狂十段に受かった方はコイツかst2~4段位を取り敢えず目指すのがモチベーションの維持に良さそうです。

1曲目 ★23 アズールリミックス[MANIAC]

皆様ご存知の通りやたらカリスマ性だけあるヤツです❣️
LR2でプレイしている方ならコンスタント使用で空気になるやつですが、beatorajaでプレイしている方は大真面目にソフランを見切らなければなりません。

自分はソフランに対して苦手意識が無かったので全て目線移動でゴリ押しましたが結局ラスト発狂でゲージが持ってかれるので抜けられれば全く無問題です。

結局後半のバカ連打ゲー

練習曲に関しては本ッッッッ当に思い当たらない(アズリミで落ちる方には大変申し訳ない)のですが、強いて言うなら
★21~23・st1~st3にありがちな連打が付きまとう系乱打
(例:★22 TukTuk Boshi-LAST BOSS-)
とかを回すのが良い…かと思われます。

所謂地力が上がったらなんかミスカンも減るし雰囲気で抜けられる曲なので
アズリミがガチで抜けられない人は大人しくステラ村に引きこもるかソフランの対策を練りましょう💪

2曲目 ★23 Forceful Beat[ANOTHER]

出たわね‼️
初見が一番上手い曲になりがちなフォースフルビートくんです。
自分はウケるくらい癖が着いてしまったので聡明なみんなは段位粘着なんか辞めようね!

この曲の攻略法は3つあります

1.正規でやらない(癖が着くので)
2.そもそも段位以外でプレイしない(曲に癖が着くので)
3.ガチ押し系譜面に感謝する


の3つです。
1.2.は知明な皆様ならもう既に取り組めているでしょう。

この曲が抜けられない人は99%ガチ押し力が不足しているので

★20 煌舞姫ベアトリクス
★20 現実をカットアップしてみた
★21 カラフルサウンズカッター
★21 witch craft
st1 Disco Girl
st1 Once in my life
st1 プナイプナイ3種盛り合わせ
st2 Radio girl
st2 兎田ぺこら
st3 ミシロタウン2014
st3 DEYANEN
st4 Danger Love
(太字の譜面は超オススメ譜面です)

のような120BPM~130BPM前後のガチ押し譜面にしっかりと向き合いましょう。

旧発狂六段では"★16 furioso melodia"のガチ押し地帯でゲージが空になり_____

2018発狂八段では"★20 現実をカットアップしてみた"が本気で押せなくて涙を流し____

st2段位では"st2 ある星降る夜空の下 ""st2 FUTURE 1919"に全てを破壊される____

等この世の譜面属性の中で最もガチ押しが苦手でしたが、腹を据えガチ押しに取り組み続け、st3のガチ押しが楽しく遊べるくらいになったら段位抜けも安定するようになりました。

いけてませんが…
ゼェハァ…ゼェハァ(ホォン!)


ガチ押しを練習するなら
ウーデオシ小学校

Gachimijoy

等の難易度表を利用するのも一つの手になります。

ガチ押しについては
・打鍵速度
・譜面認識力
・スタミナ
・指を元の位置にリセットする速度
・腕・指の使い方
等を意識しながらスコアを重視して取り組むのがオススメです。

本ッッッ当に120BPMを超えると赤ちゃんになっちまうよォ~~~~~😭😭😭
という方には★1~★4くらいにある120~140BPMくらいの乱打譜面を取り敢えずAAAが出せるように練習をする、というメニューもオススメします。
★2 Jasmin Tea Girl ★3 CHERRY DOLL等の緩い乱打譜面を全てガチ押しで拾ってスコアを出す、という練習です。

嘘かと思うかもしれませんが自分はこの練習方法がキッカケになり少しずつコツを掴み、★20カットアップが95%くらいは出るようになりました。
ガチ押しは元来スコア寄りの技術なので一周回って原点回帰な感じですね(?)

"諦めない心"とかいう
弱小校の部活動みたいな事言ってました

3曲目 ★24 P.S:Plasma Strike -LAST BOSS-

個人的には頑張ったら毎回抜けられる曲だったので全く苦戦しませんでした。
自分の得意傾向が140~160BPMくらいの微縦混じり系乱打だったので丁度ハマってくれた…と思います。
練習曲としては

★22 Tuk Tuk Boshi -LAST BOSS-
st2 私のヒトミ [miracle]
st2 pp-hunk [Phxxkin]
st3 Cyclone [微縦]
st3 SAKIGAKE [Tridecagon]
st3 Back 2 Oldskool [yumether]
st3 Play Station FIVE
(太字はオススメ譜面です)

等のStella難易度表にい~~~~~っぱいある微縦系乱打を練習するのが一番上達に繋がるはずです。

一生横認識をしつつ全てをガチ押し‼️👊💥💥💥
というよりかは何か大量に降ってきたから指押しでひたすらベチャベチャ拾っちゃうよ~~~ん🔪🤓くらいの気持ちで取り組むのが良さそうです。

ラス発狂普通にムズすぎるからやめてほしい

4曲目 ★24 ★LittlE HearTs★[GOD]

デデドン!(絶望)
BMSキッズくんも知ってる程の圧倒的知名度を誇る大昔から聳え立つボス曲………❣️

★? ★LittlE HearTs★[ガー]

普通にめっちゃムズいのでがんばってください

練習曲も一応載せておきます

st2 black opal
st2 NS22
st2 Air -HADES-
st3 Happico Happico
st3 Endless Dream 2種盛り
st3 俗物フェスティバル

st3 sigmoid
st3 tinnitus
st3 ちんこ音頭2022 [フィジカル横チン識]
st3 The Mighty A
st3 Shooting Star
st3 7SP:雪の少女-MorningDasMix!-
st3 Destroyer 2種盛り
st3 Drop Down
st3 kkotioari Hangaduk

st4 kung-fu fantasia
st4 花たちに希望を
st4 DEATH SENTENCE
st4 Blooming jump!
st4 織姫
st4 Ophelia
st4 Absolute Future
(太字はオススメ譜面です)

……………ラブゴ対策とほぼ大差無いっすね。
ラクして簡単に辛い思いをしないで上手くなれる方法なんて無いのでとにかく色んなパターンを練習しましょう❣️

はい、仰る通りでございます。

重発狂の練習に関しては横に広い乱打(5-1乱打とも呼ばれる物)も大事ですが縦に長い乱打(3-3乱打とも呼ばれる物)をより取り組んだ方が良いと思います。

リトハゴッドは満遍なく登場しますが、そのうちラブゴをやらなくてはならない(戒め)ので3-3乱打も4-2乱打も好き嫌いせずに満遍なく練習しましょうね❣️





あっ、コラ‼️フィジ横ばっかりやって★19 EXILEもマトモに押せないお前‼️お前だよ‼️きちんとこっち見ろ‼️

自分は例に漏れず
★19 EXILE ★20 Ophelia st3 +84
が死ぬほど苦手だったので
★12 Gengaozo [GOD] ★16 5.1.1.リミ
からしっかりやり直しました…

はい、仰る通りでございます。2

つらつらと駄文を垂れ流しましたが、リトハゴッドに関してはリトハゴッドをいっぱいやるのもかな~~りオススメです❣️
プレイ数を重ねる事に
・ゲージの残し方
・譜面の緩急の見切り方
・自分に足りない乱打力
・無力感
等が"理解"ってくるので調子が良い日にはリトハノックをやってみましょう❣️

熱暴走抜けてからが本番…本番じゃない?

2.総評

一部インターネットでは発狂中伝などとも呼ばれる旧旧発狂皆伝ですが、取れるとまぁ普通に嬉しいので皆さんも是非仕事帰り等にチャレンジしてみてください❣️

度        こ

私事ですが、旧発狂皆伝も2018発狂皆伝もLove & Justice [GOD]に破壊されているので、次回の記事では[衝撃]発狂皆伝とかいうの簡単すぎワロタwwwwぽまいら急げ!!!というタイトルにしてアフィリエイトいっぱい張りつけて楽天市場を超える醜さを提供したいと思っております。
その折を楽しみにお待ち下さい。

負けはしない地帯抜けたら
勝ちって言うじゃないですか?
あれ、嘘です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?