見出し画像

じぶん Release Note ver 0.33.0

読んだ本 / 読んでいる本

グルメ

Three Pints


プライベート

誕生日

33歳になった。今月は色々な場所に行ったので誕生日に何したのかをあまり覚えていない。誕生日ケーキは鬼灯の冷徹に出てくるキンギョソウという植
物が描かれていた….クオリティ高かったし美味しかった。


月初に妻が横浜で開催されるイベントに行きたいということだったので、次の日に向かってもよかったが渋滞に巻き込まれるのは嫌だったので横浜に全泊することにした。

素材博覧会

妻についていっただけだったけど、レザークラフトが体験があったり、洋服が売っていたりで結構楽しめた。レザークラフトを体験しようと思ったが、子どもたちに譲ってしまったので、自分は体験できず。子どもたちが楽しそうだったので良かった。

東京スピニングパーティー

こっちもついていっただけだけど、普段自分が目にしない世界があったので見ていてともて楽しかった。羊の毛が売っていたり、羊の毛から糸を作っていたり。糸を作るのにも結構な手間がかかっていることがわかった。
羊の毛が入っている袋には、「この子から刈りました」という文字と一緒に、羊の写真が貼ってあって、面白かった。

みなとみらいのガンダム


軽い気持ちで近くまでいってみたが、面白そうだったので入場料を払って中に入ってみた。ガンダムでかい。ファーストガンダムであの大きさだからνガンダムとかはもっと大きいのかぁーという気持ちになった。
等身大ガンダムが動くまでの道のりが展示?されていて、まさに技術の集大成という感じだった。それを見てからもう一度動くガンダムを見ると、感動すら覚えた。
最初は興味なかった妻も、最終的には自分より感動してい面白かった。

戸田でワーケーション

勤めている会社はフルリモート・フルフレックスなのではじめてのワーケーションをやってみた。気が向いたら別のNoteにでもワーケーションの記録を書いて見ようかな思っている。気が向いたら。

場所: 静岡県沼津市戸田
陸の孤島のような場所で、ここに行くには険しい峠道を超える必要がある。箱根を越えて、伊豆縦貫道路を走って途中から山に入り戸田漁港に向かう。
泊まったのは

ここ。漁港の目の前にあってどの部屋からもオーシャンビューで、部屋もキレイで居心地も良かった。ネットの回線速度も申し分なし。2泊3日で滞在したけどとても快適だった。
散歩で回った御幸浜とても綺麗だったし、タカアシガニも美味しかった。夜は宿から車で5分くらいの道の駅に温泉があるのでそこでお風呂に入った。500円。
道の駅では深海サメバーガーとか、深海魚コロッケ?などのようなものが売っている。食べてないけど…。戸田は深海魚の聖地らしい。
近くの喫茶店セピアのラーメンも美味しかった。

木工フェス

桑原の酒匂川沿いにある木工団地でフェスがあったので行ってみた。いろいろな木工品が安く売られていて、メガネ置きや箸、薬箱などを買った。他にも色々買って15,000円くらいは使ったと思う。

 旧三福不動産の移転イベント

小田原に引っ越してきた時に、旧三福不動産で家を紹介してもらったのだけどその不動産屋さんが移転するとのことで、そのイベントに参加してきた。
クラフトビールが飲み放題だったり、食事も無料だったり、音楽ライブがあたりととても楽しかった。
古道具の売出しもしていたので、1,000円で棚を買った。後日取りにいって3階まで運ぶのしんどかった。

小田原あじ・地魚まつり

早川漁港で開催されて祭り。整理券を貰えば優先的に鮮魚が購入できる。自分が買うときにはほとんどの鮮魚が売れてしまっていたけど、それでもカマス、カンパチ、イサキ、などが売っていたと思う。小さいカマスは100円、大きいカマスは500円位の値段。
疑似セリなるものをやっていて、キハダマグロのセリに参加した。じゃんけんだったけど、妻がじゃんけんで勝ってくれたおかげで2,500円で生キハダマグロの中トロ部分を購入することができた。これは家に帰って柵取りしてマグロ丼にして食べた。一度も冷凍していないマグロはともて美味しかった…!!
一度に食べれる量ではないので、余った分はまた次の日に丼にして食べた。

副業

実装フェーズはほぼ終わって今はバグフィックスとか、あとはスタイルが崩れてしまっている部分の改修作業をメインで行っている。でもほとんど仕事がなくなってきている感じがする。
とりあえず契約は12月までなので、来年からの副業をどうしようかなーと思っている。来年も可能であれば副業をしたいので今のうちから探そうかなと。同時にスキルアップも見込めるようなものが見つかると嬉しい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?