少し空いてしまいましたが、 まず、DTMとはなんぞや 私とDTMについて の説明が無いなと思い、ここで、書いておきたいた思います。 DTMとはなんぞや その前に、ここで、世間でよく言われてる、DTMの挫折率などについて触れてみたいと思います。 例えが変でしょうけど、 みなさんはスマホ持ってますよね? でも、その全機能使ってますか? おばあちゃん、YouTube見ます? 今の若者、電話かけてます? LINEしかしない人いますよね? てまあ、要はDTMもいろんなこと
【前書き】 今更ながらのCubase。 いや、バンドル版を持ってましたが、一度、簡単な打ち込みをした後、使う必要に迫られずPCの中で眠ってました。 当時、入力で超面倒くさく感じた記憶です。 しかし、この度(近い将来)バンドでセルフレコーディングをすることとなり、 主力DAWである Singer Song Writer(SSW) のオーディオトラックが 8しかなく これでは無理や〜と、cubaseのおでましとなったわけです。 しかーし、 これは、事前に一通りマスタ
では今回から実際に作曲してみましょう。 と、言っても作曲って簡単です! 鼻歌で んーんーー って歌ってください。 はい、これでできました! つまり作曲とはそういうものなんです。 しかしこれでは「作品」とは言えません。 作品として残すには、コード進行でも、 メロディーでも書き残すことが必要です。 今時はスマホに録音してもいいでしょう。 何かの形で残さなければ、 せっかく作った曲が消えてなくなってしまいます。 良い作品もそうでないものもできると思いますが、 とりあえず、
書くネタ思いついてしまいました。 連載します。 それは、作曲です! 本格的に楽典とか知らなくても、作曲はできます。 でも、出来たら、出来たらですが、ギターとか、ピアノが少しは弾けた方が圧倒的に有利です。 上手いか下手かはさほど問いません。 特に和音(コード)ができればなお、簡単に作曲できます。 なので、このノートでは、ちょい楽器かじれます、って人を対象に書いてみたいと思います。 アーティストのカバーや、練習曲に飽きた人、カバーバンドの方向性に迷いが出た人。自分の可能性
こんばんは。 いよいよ明日、バンドShootingStar での、私の初ライブとなります。 チューリップのカバーバンドです。 大阪の方は是非お越しくださいませ。 よろしくお願いします🤲
バンドVIVIDでは、作曲を担当しています。 昨日は、ライブの時に盛り上がる曲というお題で、ひとつ作ってみました。 しかーし、過去に作った曲とよく似ていて、なんか、満足感が足りません。 少し寝かせて、聞いたらまた、違うアイデアが浮かぶかもしれないので、しばらく放置しておきます。 オリジナル曲をたくさん作るのって、難しいなぁと、つくづく思いました。
note書くのも初めてです。 よろしくお願いします。 趣味で音楽活動をしていますが、先日の7月7日に 初めて弾き語りをしてきました。 その時の様子がこちらです。 曲は現在活動中の オリジナルバンド VIVID の曲で vivid life と言います。 では、また音楽関係の記事を書いていきたいと思いますので、 よろしくお願いします。 VIVIDのwebsiteはこちらです。 ⇩ NEWHOME | Mysite (aki614.wixsite.com)