見出し画像

無農薬無肥料の梅畑の収穫で思ったこと

昨日、熊本市にある知人の梅畑の収穫お手伝いに行ってきた そこは山の斜面を利用して周囲にミカン畑が広がるのどかな雰囲気が残る場所だった!!

もともと耕作放棄地となった手つかずの土地で知人が現在、管理しているらしい。

畑に行って感じたことは、土がフカフカしていること腐葉土が一体に広がっているようだった 理由を聞いてみると、畑に除草剤は使用しておらず年に数回の除草を行い、刈り取った草はそのまま置いておくらしい 

そうすることで分解されてフカフカの腐葉土のような土地になるらしい 聞けばそこは肥料をまいていないとのこと。無農薬無肥料の梅畑である 

梅自体も元気たっぷりで細かい枝が上に上に伸びており、まさに自然そのもの!!

実もプリプリして、梅干し、梅酒にしたらおいしだろうな!!

農薬も化学肥料も除草剤も使わずにこんな美味しいそうな梅ができるんですね。目から鱗な1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?