見出し画像

弥生賞ディープインパクト記念2024を語りたい

こんばんは!

今週末の競馬のお時間です!
穴党の私が評価している穴馬と、軸にしたい有力馬について語ります!


チューリップ賞2024の振り返り

先ほど行われたチューリップ賞では
本命の9番人気セキトバイーストが2着!

逃げられるとは思ってなかったですが、
乗り替わった藤岡佑介騎手が
ペプチドナイルを彷彿とさせる好騎乗で大荒れを彩ってくれました。

前日オッズから大幅にオッズを下げたハワイアンティアレが3着と
三連単は16932.9倍、三連複でも3819.8倍の大荒れレースでしたね。
大穴党を名乗る以上、一年に数回くらいは
このレベルの荒れたレースを獲りたいなぁと思っています(去年は4回)。

レース前日に書いた記事を下に貼っておきます!

弥生賞の概要

G1レースである皐月賞のトライアルレースとしても知られる弥生賞。
春からの主役候補が名乗りをあげるレースです!

昨年は日本ダービーを勝利し、皐月賞と菊花賞も2着と
最も輝きを見せた馬と言っても良いタスティエーラ
この弥生賞を制しています。
一昨年は残念ながら熱中症で命を落としたアスクビクターモア、
3年前は逃げ馬として大成したタイトルホルダーなど、
勝ち馬の多くが競馬界に名を残している格式あるレースです。

コースは中山2000m。
チューリップ賞の1600mと比べると400m長く、
3000mの菊花賞まで見据えた中距離以上で戦う馬が揃う舞台です。

荒れ度は頭数が少ないこともあり例年低め。
ただ個人的に今年はどの馬も切れない激戦になる予感がします。

人気馬についての短評

シンエンペラー
穴党でもさすがに無視できない一頭。
前走は同じ中山2000mのG1ホープフルステークスで2着。
デビューから3連対と安定感もあり、大崩れするイメージが薄いです。
鞍上に川田将雅騎手を迎えて臨むというのも
クラシック戦線に向けての本気度が伺えます。
現在2番人気ですが、
この馬を軸に据えつつ穴を狙ってみるような買い方を考えています。

トロヴァトーレ
現在1番人気なのがデビューから2戦2勝のトロヴァトーレ。
3ヶ月の休み明けでどこまで上積みを見せるかの一戦になります。
レース内容は文句のつけようがないですし、
デビュー戦で乗ったことのあるルメール騎手なのも不安無しです。

ダノンエアズロック
早くもクラシックの主役との声もあるダノンエアズロック。
2戦2勝はトロヴァトーレと同じくですが、
こちらは前走が10月と4ヶ月の休養明けになります。
しかも2000m初、中山競馬場初、右回りレース初と初めて尽くし。
そのためこの馬が一番読みづらい馬ですね……
10月の時点であれだけの走りをしていたので
コンディションに問題無ければ大勝まであるかも知れません。

ファビュラススター
この馬も2戦2勝で現在4番人気の馬。
他の3頭とは少し見劣りすると思われての4番人気かなぁと思います。
走り自体は悪くないですが、軸にするとなると不安という位置づけです。
このあとの注目している穴馬に絡んでくるのですが、
ファビュラススターを本命にするくらいなら、
オッズにめちゃくちゃ差がある前走ファビュラススターに負けた馬から
買ってみたくなります。今日のセキトバイーストと同じパターンです。

注目している穴馬について

エコロレイズ
現在最低人気のエコロレイズですが、
このレースで買わないとな馬な気がします。
4戦目で初勝利、前走はファビュラススターらに敗れ
4着ですがタイム差0.4秒と大負けまではいかない印象。
中山2000mレースに5連続出走という
最初からこの舞台で勝つために走り続けているような馬です。
鞍上には横山和生騎手を迎えての一戦となります。

コスモキュランダ
こちらはファビュラススターの2着0.1秒差と惜敗した馬。
後方からの追い込み脚質でデムーロ騎手に乗り替わるのは
個人的に期待感めちゃくちゃ期待感があります。
スローになりやすいレースですが、
それでも割り切って最後方外からの勝負をする馬だと思ってます。
外から飛んできそうなのはこの馬とシリウスコルトですかね……

レッドテリオス
最後は10番人気のレッドテリオス!
まだキャリア1戦ですが中山2000m不良馬場でデビューし快勝しています。
勝ち方も王道の先行してかわし切る競馬で、
最後は0.3秒差をつける余裕も見せていたため
データ以上に強い可能性を秘めている馬だと思います。

予想印

◎エコロレイズ
○コスモキュランダ
▲シンエンペラー
△トロヴァトーレ
△ダノンエアズロック
△ファビュラススター
☆レッドテリオス
☆シリウスコルト

三連単:◎→○→▲△☆
三連単:○→◎→▲△☆
三連単:○→▲→◎△☆
三連複:◎-▲-○☆△
合計24点

それでは明日の中央競馬も楽しみましょう!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?