見出し画像

試合結果 オリックスバファローズ 5/22/24 対北海道日本ハムファイターズ


スコアテーブル

対ファイターズ 4勝7敗

本:福田1号
カスティーヨ、鈴木、阿部、●井口(1勝1敗)、富山ー森 
B 000 000 040 0 4
F 001 100 200 1x 5x
福島、生田目、マーフィー、堀、杉浦、田中正、○河野(1勝1敗)ー田宮
本:田宮1号

この試合は

 八回まではチャンスらしいチャンスもなる着々と追加点を奪われ4点のビハインド。良いところなく終わるのかと思われた八回無死満塁のチャンスに福田。さあ、ここからつないで主軸で逆転、と思っていたらいきなりやってくれました。
 3年ぶりとなるホームランは同点満塁ホームラン。一気に盛り上がるオリックスでしたが、好調の日ハムのその後いい当たりを二つのファインプレーでしのぎ流れを完全には渡さない。
 八回の1死二三塁のピンチはなんとかしのいだものの。延長十回無死三塁では犠牲フライを打たれ万事休す。
 内容的にはよくぞ一回追いついた、という内容の試合ではあったがだからこそ勝てば勢いのでるゲームだった。
 先頭との距離を気にしているうちに徐々にAクラスとBクラスがはっきり分かれ始めた。1チームを気にするだけなら、可能性はあるが3チームを気にしながら連勝を重ねていくのはなかなか難しい。
 どういう距離の詰め方をしていくのか?交流戦までの戦い方が見ものだ。 

陰の Player of the Game

山足達也
 前回昇格時には一度も打席に立つことなく降格。悔しい思いをして再昇格。初打席はエラーにはなったものの良いところに飛んだ打球でチャンス拡大。八回のピンチには「守備固め二塁手ののろい」を吹き飛ばすファインプレー。二打席目は万波の好守備に二塁アウトになったとは言え今季初ヒット。
 今回の昇格にかける意気込みはすごいものがあるに違いない。「シン時代は山足」を見せて欲しい。

パテレ名場面


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?