見出し画像

📻[HSPと健康]オートファジー初心者体験記

こちらはスタエフの原稿になります。
占いの個人鑑定はminnneで行っております♪



オートファジーについてお話ししたいと思います。

先日、疲れやすい人はHSPかもしれないという記事を見つけました。
確かにいろんなことに気を使うと言われているHSPは他の人に比べると疲れやすいと思います。

私自身、今までは生まれ持って身体が弱くて、何をやっても無意味だと思って生活していました。
けれどもやっぱり疲れやすいのはもう嫌だ!という強い気持ちが芽生え、かなり健康に気を使うようになりました。

そこで、他のHSPの方にも健康のためになるかもしれないので、オートファジーについてお話ししたいと思います。

変わりたいという気持ちから健康に関する書物やYouTubeで調べるようになりました。
そこで見つけたのが今回のテーマであるオートファジーです。
オートファジーとは簡単に言うと一日24時間の中で16時間断食して、8時間は食べてもいいという生活をすると起こります。
それをすると、アンチエイジングや減量など健康につながるそうです。

詳しくは『空腹こそ最高のクスリ』という本に記載されています。
ちなみに、私はYouTubeの本要約チャンネルさんで拝聴させていただきました。
本を読まない方に特にオススメのチャンネルです。

ちょっと話がそれましたが、それを数日実践しましたのでその体験を語りたいと思います。

段階を踏まずに、はじめから16時間断食に挑戦。
1日目は、断食から14時間が経ったころに頭が朦朧としてきました。
断食中は水とナッツ類なら飲食をしても良いので、ナッツ類を食べて凌ぎました。
正直無理をしたと思います。
2日目以降は断食するのが全然辛くなく、朦朧ともせず、苦無く過ごせました。
今のところは用事等で断食ができない日を挟むと、断食開始日に上手く頭が使えなくなる傾向がありました。
そして効果の方なのですが、16時間の断食のあとは普通量のご飯を食べて、一日あたりの食べる量が半分ほどに減っても、特にお腹が空かなかったです。
なので、結果的に体重も体脂肪率も減りました。
そしてなんとなくではありますが、体の厚み(お腹と背中)が薄くなった気がします。
そして断食中は食べることによる眠気が怒らないので、むしろ頭が働きました。
なので、結果的には良い調子です。
まだ10日程なのでもう少し続けてみて、報告させていただきたいと思います。

ということで今回はHSPと健康というテーマで、オートファジーについてでした!
気になる方はぜひ挑戦してみて下さいね♪

そして少しまたサムネイルをリニューアル!
毎回撮った写真の方が良いと聞いたのでやってみました。
そして占いパートをなくしました。どうでしょうか。
試行錯誤中なのでご意見頂ければ光栄です。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?