パイオニアEDH無限コンボ集/PiEDH(Infinite Combo in Pioneer EDH) (随時更新)

蓮屋EDHデッキ制作者のお一人こと金華さん(Twitterはこちら)が、全員パイオニアEDH企画向けにまとめてくださった、パイオニアEDH範囲での無限コンボをまとめました。(許可頂いています)
全ての無限コンボを網羅しているわけではありませんが、デッキ構築の際にご参考にしていただければ幸いです。
また、リラさんのnoteにも一部無限コンボの記載がありますので、ぜひ見てみてください!

もし、こちらに記載していない無限コンボを見つけられた方がおりましたら、眞白井エイドのTwitter DMまたはnoteコメントでお知らせください!

赤黒:《暴動の長、ラクドス》+《祖先の像》+着地時誘発ライフルーズ源

4点以上対戦相手がライフを失っていれば、《祖先の像》が無限キャスト可能。
《陰謀団の聖騎士》《鍛冶の神、パーフォロス》《衝撃の震え》《機知ある怨怒取り》などのクリーチャー着地でダメージ・ライフルーズを与えるカードがあれば無限ダメージ。

白緑+α:《血統の観察者》+《変位エルドラージ》+α

《血統の観察者》が無限に出入りする。
クリーチャー着地時誘発の何かがあれば無限○○。

  • 《守護者計画》で無限ドロー(白緑)

  • 《生術師の使い魔》で無限トークン+無限無色マナ(白緑青)

  • 《鍛冶の神、パーフォロス》系のクリーチャー着地時誘発ダメージで無限ダメージ(赤白緑、白緑黒)

緑:《野生の魂、アシャヤ》+《希望守り》+《狼柳の安息所》

無限マナ。
《狼柳の安息所》は土地から2マナ出せるようになる何か、あるいは2マナ出るマナクリーチャーでもOK。

赤白:《戦導者、オレリア》など+《変位エルドラージ》+《面晶体の這行器》+《黎明起こし、ザーダ》

《戦導者、オレリア》の攻撃時誘発にスタックしてブリンクさせることで無限コンバット。
《戦導者、オレリア》は《戦闘の祝賀者》、《面晶体の這行器》+《黎明起こし、ザーダ》は《パラジウムのマイア》でもOK。

青赤:《蝗の神》+《滝の賢者》

《蝗の神》のオリカこと《滝の賢者》とのコンボは健在。
デッキ枚数だけ飛行・速攻1/1トークン。
《運命のきずな》を捨てれば無限追加ターン。

青:《変位エルドラージ》+《彩色の宇宙儀》+《通路の監視者》

無限(無色だけど実質有色)マナ+無限ドロー。

青:《練達の魔術師、ナル・メハ》+《崇高な天啓》

クリーチャーコピー+ドローモードを《ナル・メハ》コピーで無限ドロー。
打消しを選んでしまうとコピー元の《崇高な天啓》が消えるため注意!

青赤:《反転/観点》+《栄光の探索》+《崇高な天啓》+《練達の魔術師、ナル・メハ》+《タッサの信託者》

条件:青6マナ含む15マナ
①自分のターン直前で《観点》をキャストし、《栄光の探索》《崇高な天啓》サーチ
②自分のターンで《栄光の探索》で《ナル・メハ》をサーチし、キャスト
③《崇高な天啓》をクリーチャーコピー+ドローモードで唱え、《ナル・メハ》でコピーして無限ドロー
④土地セットから《タッサの信託者》で特殊勝利。

青赤:《練達の魔術師、ナル・メハ》+《双つ身の炎》(追加条件アリ)

・奮励で非伝説クリーチャーをコピーする
・《嵐釜の芸術家》で無限マナにする
など条件があるけど実質双つ身二重詠唱。

青赤白:《暁冠の日向》+《献身的な精霊術士》+《双つ身の炎》+《語りの神、ビルギ》

無限速攻トークン。

黒:《霊気貯蔵器》+《ボーラスの城塞》+《破滅を囁くもの》

《ボーラスの城塞》で唱えられないカードを《破滅を囁くもの》で墓地に落とし、連続キャストを成立させていけば、《城塞》《破滅を囁くもの》のライフルーズを《霊気貯蔵器》のゲインが上回るため、実質無限キャスト。
50点砲を叩き込め!

白黒:《加護織りの巨人》or《流星の執政官》+《下僕の復活》+サクリ台+クリーチャー死亡誘発の何か

《加護織りの巨人》or《流星の執政官》+《下僕の復活》で無限サクリファイスが可能。
《悲哀の徘徊者》などのサクリ台、《残酷な祝賀者》《ズーラポートの殺し屋》などのライフルーズ源で無限ダメージ。
《無慈悲な略奪者》で無限宝物。

白:《太陽冠のヘリオッド》+《歩行バリスタ》

い つ も の
知 っ て た
堂 々 の パ イ オ ニ ア 禁 止
お 手 軽 2 枚 コ ン ボ
(無限ダメージ+無限ライフゲイン)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?