見出し画像

夏の太陽、夏の月 49 大切なのは今

画像1

 ワクチン接種も始まり、とかくコロナ後のことを考えがちです。しかし最近、今出来る事は何かと考えるようになりました。本を読んだり、運動したり。特にウォーキング、散歩中はいろんなアイデアが浮かんできます。昨日今日は温いのでとてもいい感じでした。

画像2

 絵本「みんな‼ぬってるかい!ローラーくん」の原稿やそれに使う抽象画を出版社に送った今、続編とかを考えてます。3部作を予定して、ストーリーはほぼ完成しました。

 また、ぬり絵教室に備え、物は試しと年甲斐もなく、自分も色鉛筆でぬってみました。何十年ぶりのぬり絵です。思いの他、難しいですが無心になれるのがいいですね。

 自分が特に好きなのは、小説、イラスト、ロック系ミュージック、Jポップ、プロレス、F1といったところです。最近プロレス本をよく読んでます。1980年代~2000年くらいまでのプロレス黄金期がとても好きで暴露本も含め読んでます。「週刊プロレス」を始めとする活字プロレス全盛時代はよかったですね。現在のプロレスも面白いですが、当時のやるかやられるか殺気立ったところの人間臭さが好きです。新日、UWFいいですね。

 F1も同じくセナ、プロスト、マンセル、ピケのキャラクターの立った黄金時代が好きです。要は虚実相混ざった人間が好きなんかな。

 そういう事を想い馳せながらながら創作活動をやってます。やるのは楽しいですが、クラウドファンディングの資金集めを含め現実はとても厳しいです。でも大切なのは今、やらなければなりません。

0216 レディフォー

↑「浦シマかぐや花咲か」の前章の連載も大詰め。もしよろしかったら一読ください。


よろしければサポートお願いします!