マガジンのカバー画像

パソコン・ガジェットの紹介記事の一覧はこちら

24
DTPに関連する機材、書籍などを紹介した記事の一覧です。登録する事で最新の情報が得られます。
運営しているクリエイター

#Mac

AppleシリコンのMacでDTPはできるのか? M1とintelのMacを比較

どうもDTPオペレーターのまさゆきです。 AppleがCPUを発売してしばらくたち、DTPでもAppleシリコンを使えるようになってきました。 これからMacを購入すると従来のintel製CPUではなく、Apple製のCPUになります。CPUが異なると挙動も異なるので、移行するのに慎重な人のために本記事が参考になれば幸いです。 Mac mini VS MacBook Pro 完全にフラットな比較ではありませんが、Appleシリコンの性能が分かればよしとしましょう。 という

安い外付けHDDをMacでも使えるようにしよう! フォーマット方法を解説

どうもオペレーターのまさゆきです。 以前の記事でMacのTime Machineを使ったバックアップ方法を紹介しました。今回はそれに必要な外付けHDDの紹介と設定方法を解説します。 外付けHDDの必要性 DTPオペレーターやデザイナーにとってデータは資産です。案件の進行中にデータを消失してしまうとクライアントとの信用問題となり、最悪案件をバラされたりと大きな問題になりかねません。 上記の記事ではその重要性と、実際にバックアップする方法を解説しました。今回はそのバックアッ

Macで外付けハードディスクをフォーマットする最適な設定を解説

どうもオペレーターのまさゆきです。 以前外付けハードディスクをMacで使えるようにする方法を紹介しました。今回はより詳細なフォーマット方法を解説します。 ファイル形式について 大きく分けて「APFS」と「Mac OS 拡張(以下HFS+)」があります。 1998年に「HFS+」が採用され、2017年にはシステムを改善した「APFS」が登場します。「APFS」の方が新しい規格で現在のMacと相性がいいとされています。 他にも MS-DOS(FAT) と exFAT がありま

Macのバックアップは必須! やり方やスケジュール設定のテクニックを紹介

オペレーターのまさゆきです。 前にバックアップが大事と記事内で書きましたが、していない方も多いのが実情です。改めてmacのバックアップ方法と個人的にやっているコツなどを紹介します。 なぜバックアップが必須なのか DTPオペレーターやデザイナーにとってデータは資産です。作ったデータが無いと印刷もできませんし、重版時に過去のデータを流用する事もできません。 実物なら捨てない限り残り続けますがデータはボタン1つで消えたり、パソコンの故障で簡単に消えます。 だからデータのコピー=

新macOS Sonoma がリリース、DTP向けに解説&注意点

DTPオペレーターのまさゆきです。 新しいmacのOS「Sonoma」が公開されました。現段階での情報をまとめます。 更新(10/11) 記事内「もうすぐ2024がリリースされると思われます。」→もうすぐ2024がリリースされると思われます。10/11に2024が公開されました。 更新(10/3) Sonomaの対応機種 MacBook Air(2018以降) MacBook Pro(2018以降) Mac Pro(2019以降) Mac mini(2018以降) i

「Illustratorの互換性は失った」Adobeも悩むバージョン管理の難しさ

DTPオペレーターのまさゆきです。 最近Illustrator 2024がリリースされ使ってみた感想も記事にしました。 そこで問題となっているのが「どのバージョンを使うか」という問題。以前まで買い切りだったAdobeのソフトが、サブスクに移行してからは10個ものバージョンがあります。毎年リリースされるので管理が大変です。 これまでのバージョン管理 これまでは「ある程度互換性がある」という前提でバージョン管理は曖昧でした。 Illustratorの保存形式では「Illus

MacはGoogle日本語入力で効率化! 誤タイプとストレスを減らそう!

どうも、DTPオペレーターまさゆきです。 Macを使うときの入力方法を気にした事はありますか? キーボードで文字を入力する設定を入力ソースといい、予測変換といった機能も入力ソースです。実はその機能をカスタマイズできたりできます。 デフォルトでは不正確なタイピングが多いMacではライブ変換と呼ばれる機能があり文字を打つだけで漢字に直してくれます。 ライブ変換は入力された文字を予想するので正確ではありません。文脈によっては意図した変換にならない事が多く、正確性を求められる状況

めっちゃ使いにくいTouch Barを昔のキーボード配列に戻す方法

どうも、DTPオペレーターまさゆきです。 現行のMacBookにはTouch Barというキーボード上にディスプレイがあって、開いているアプリによってボタンが変わる機能です。 でもめっちゃ使いにくくないですか? アプリによってボタンが変わるのはいいのですが使える機能が全く無いのが問題です。 アプリを起動している場合のボタン 例えばクロームを開いたときに表示されるTouch Barはこんな感じです。表示された機能で使いたい機能はありますか? 私はないです。 例えばブック

絶対に欠かせない、DTP業務で使うMac周辺機器

どうもオペレーターのまさゆきです。 DTP業務ではMacを使っているのですが、拡張性が乏しくて様々なガジェットを使っています。 今回はDTP業務で欠かせないMac 周辺機器の紹介です。MacBook関連の物が中心です。 ちなみにステマでも案件でも広告でもない自腹で購入したフラットな立場からの評価です。 ○ELECOM 65W充電器 Apple純正の充電器は重くてデカくて持ち運びしにくいです。私は在宅勤務が多いのですが、出社する際はMacBook Proを持って行っています