見出し画像

2021年の目標

もう今年も後1ヶ月と言う事で、タイトルの通り2021年の目標を定めようと思う。
もちろん、やり遂げたい事は沢山あるがこの1年で出来そうな少し上の目標を立てるのが賢明だろう。

今年は人生初の転職、今まで学校も部活もバイトも一度も途中で辞めた事もなく、不安で一杯だったが、やりたい事・次なる一歩を踏み出す為に「例えその選択が間違っていたとしても、後悔はしないか」そればかり考えた。
結論、8ヶ月を経過し様々な試練がありこれからも何が起こるか分からないが、僕にとっては「転職して良かった」が答えです。

やはり、転職する前は周りから「3年経たないとわからない」とか「勤務時間とか人間関係で酷いいじめを受けてるとか以外は続けるべき」など様々な意見があった。
僕にとってもこれから転職を考える人にとってもそれはそんな意見がある事は受け入れるべきだし、総合的に判断するべきだと思う。

辞めるにしても嫌だから辞める、次は決まっていないがいずれ見つかるだろう。では少し厳しい様に思う。

①「なりたい自分」や「こんなことを経験したい」など自身の中で描き、それを叶えられない職場で有れば職を辞めるのは早い方がいいと感じる。
②またはある目標を達成したら辞めるなどの目標(例えば営業成績 月で5位以内など)
不可能な事はない、絶対に解決できる道はあります。

この①.②のどちらかが有れば転職する意味があると感じる。
ただ今ある問題に向き合わずただ泣いている、
わめいている、相手に一方的に話すでは何も解決しないし、人を疲れさせるだけです。
前の私もそうでした、、(相手に一方的に話してた)
けどそれだと何も解決しないことが分かり、人が求めてない事を話そうとする時はこのフォロワー0のnoteに書く様にしている。
そんな感じで人に迷惑をかけない様にして欲しいものです。
勿論、仕事に関する悩みは基本職場の人に話すべきで友達に話すべきではない。(友達にわかる人間関係のことや給料などは○)

職場で話す人がいないと言う人は一度、自分の日頃の態度や仕事に問題はないか、自分が話していないだけではないか。とまずは疑って欲しい。
もし、本当にそうでなくて職場の人に全体が悪いので有れば転職や他の道を検討すべきだと思います。

今、転職を考える人の励みになれればと存じます。

前置きが長くなりましたが、2021年の目標は以下の通りです。

仕事の目標
①仕事を続ける事。
②営業成績 月で10位以内に入る。
③営業成績 月で4000000万円以上を達成する
④導入活動、他の事業所を任せられる様になる。
⑤何事も相手の視線に立ってアドバイスできるようになる。
⑥上司に頼らず勉強会や統合会を出来る様になる。
⑦もうどのエリアも任せられる。と言われる様になる。
⑧訪問アポ、テレアポ、デモアポ、商談、導入活動、公開まで迷いなく出来る様に勉強する。
自分のやり方を確立できるまでやり抜く。

プライベートの目標
①彼女を作る。
②広島で3つ以上のグループに属する。
③親友を作る。(なんでも話せる友達)
④AS福山に入る。(又は他の陸上チームに入る)
⑤陸上復帰、100m10秒台
⑥新たな趣味を5つ作る。
⑦カラオケで歌う曲を50曲増やす
⑧ゴルフ、初ラウンド且つ人と回れるぐらいになる事。
⑨本を5冊以上読む。
⑩中国地方制覇する。
11中国地方以外に3つ以上、初めての県に行く。
12料理を10品以上作れる様になる。
13.年に3回の帰省(GW.お盆.年末年始のみ)
14副業を1つする。
15.YouTubeの配信
16.外食は基本週に1回
17.毎日シャワーではなくお風呂に入る。
18.年に120万円の貯金
19.投資を始める。
20.ギャンブル(競馬、宝くじ、パチンコ、麻雀)を年に1回以上する。
21.携帯を変える。
22.PCを買う。
23.自分の思いだけで相手に電話やラインをしない。
24.noteの継続。
25.日曜日などの休日に次の1週間の整理
26.起床、就寝前30分は携帯やテレビは見ない、
27.毎月1ヶ月の目標を立てる(最後の週に)
28.自分の誕生日を祝ってもらえるほどの人脈や人柄になる(今年は祝ってもらえなかった為)
29.2週間に1回はプライベートで人と触れ合う。
30.人から勧められたものは試す。(本や映画などなど)
31.水は500mlは買わず、2リットルを買い水筒で持っていく。
32.12時までに就寝する。
33.ワイシャツやスーツは1ヶ月に1回クリーニングに出す。
33.無事故無違反
34.キャッシュレス払いする。
35.歯医者に年に2回いく。メンテナンス
36.週に1回走る。
37.フルマラソンを走る。
38.回らない寿司を食べる。
39.英語で記事を書く。
40.親に相談ではなく、仲介役として相談に乗ってあげられる人になる。
41.結婚式に行く。
42.苦手意識があるものを減らす。
その都度思いつくものには時間を費やし、克服する。

以上となります。
締めて50個です。
今までこんな感じで目標を立てた事はありませんでしたが、書かないと自分が何をすれば良いか分からないので書きました。

これを来年の12月のこの時期に達成できてるなと思える様に、頑張っていきたいと思います。

ご閲覧ありがとうございました😊
引き続き宜しくお願い致します🤲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?