マガジンのカバー画像

マーケット定点観測【メンバーシップ限定マガジン】

223
マクロファンダメンタルズ中心で書いていきます。 経済や相場の定点観測中心ですが財務会計、金融、ビジネスについても備忘録的に自分のインプットや考察をこのマガジンに残します。 このマ…
運営しているクリエイター

#アメリカ経済

【定点観測】アメリカ・中古住宅販売件数が発表。|6月21日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】アメリカ・PMI、景気先行指数などが発表。|6月21日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

300

【定点観測】アメリカ製造業の指標は鈍化連発?フィラデルフィア連銀製造業景気指数の…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】アメリカ失業保険申請件数の増加が続いてきた。雇用の強さに陰りが出てき…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】アメリカ住宅関連指数などの発表が出ました。|6月19日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】アメリカ小売売上高、小売在庫、企業在庫などが発表。個人消費、企業の景…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

100

【定点観測】アメリカの製造業にかかわる指標が出たのでまとめます。設備稼働率、鉱工業生産、米国ニューヨーク連銀製造業景気指数、製造業生産、など。|6/17、6/18発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非ご参加よろしくお願いします。 決算については2024年マガジンに全決算入れていきます。 お試しをご希望の方は月刊マガジン、もしくは単品記事をどうぞ。 6月17日、18日に ・米国 ニューヨーク連銀製造業景気指数 ・米国 製造業生産 ・アメリカ 設備稼働率 ・アメリカ 鉱工業生産 などが発表されたのでまとめておきます。 製造業関連の活況具合を定点観測! ▪ 米国 ニューヨーク連

有料
500

【定点観測】アメリカ・輸出、輸入はまだ鈍化を見せず。輸入、輸出ともに前年比増加。…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

【定点観測】アメリカ消費者信頼感指数がガツンと下落!|6月14日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

【定点観測】アメリカ失業保険申請件数は先週に続き、またまた予想を上回る。雇用の強…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

【定点観測】アメリカ住宅関連指数などの発表が出ました。|6月12日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開してい…

300

【定点観測】アメリカ・雇用統計発表!失業率が4%の大台突入!雇用悪化の実態につい…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

300

【定点観測】アメリカ経済は好況!輸入、輸出ともに増加。貿易収支も発表!|6月6日発…

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「投資の兵法」に公開していきます。是非…

300

【定点観測】アメリカ失業保険申請件数はまた予想を上回る。雇用の強さに陰りが出ているか?|6月6日発表から

ファンダメンタルズについては、noteのメンバーシップ「経済の定点観測サークル」に公開していきます。是非ご参加よろしくお願いします。 決算については2024年マガジンに全決算入れていきます。 お試しをご希望の方は月刊マガジン、もしくは単品記事をどうぞ。 6月6日、 ・アメリカ新規失業保険申請件数 ・アメリカ失業保険継続申請件数 などが発表されたのでまとめておきます。 前回の発表で久しぶりに申請件数が予想を上回ったこと、また、先日発表されたJOLTSやADP雇用統計などで

有料
300