Aではない君と 【感想】

ある日突然息子が殺人犯に…
薬丸学らしい重いストーリー。
普段へらへら麻雀ばかりしてるけど、僕も一応子を持つ親でして。
上の子が次6年生ということでそろそろ難しい時期に入ってくる頃。
もし自分の子供がー
と考えても、どうすればいいのか答えが出るものでもない。

意識してやらなければいけないのは、子供の話を聞くということだろう。
はっきり言って子供の話はつまらない。
ぷよぷよで何連鎖しただの、スマブラの隠しキャラがどーだの、全く興味がない。

でも表面的に話を聞くだけじゃなくて、分からないことは聞いたりしてコミュニケーション取らないといけない。
この辺は部下のマネジメントにも通じるものがあると思う。頭ごなしに物を言うだけでもダメだし、我関せずの事なかれ主義でもダメだ。
まあ俺無職だけど…

最近仕事を辞めたわけだけど、僕自身はそのことについてほとんど何も心配していない。
別にクビになったわけでもないし、やましいところは何もない。
恐らく妻も特に心配してないだろう。

ただ子供はどう思っているか分からない。
はっきりと「仕事を辞めた」と説明したわけではないが、どうやら少しおかしいと感じている様子がある。

なぜ説明していないかというと、妻の両親や近所の人に話すとめんどくさいというのが一点。
別にこちらはやましくなくても周りは色々深読みしてもおかしくない。

もう一つは子供への影響というか、必要以上にショックを与えたくないのもあるし、例えば子供たちの間で話題になっていじめなどに発展してもしょうもない。
「おまえの父ちゃん無職〜」なんて。

これも正解は無いと思うが、正解となるべく取るべき行動はあると思う。

毎日麻雀を打ちにフラフラ出かけているのも子供に無職を悟られないため。

無職も無職でかんがえることはたくさんあるのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?