マガジンのカバー画像

稼ぎたいのなら、夢を叶えたいのなら心を構えろ!・・という話

20
運営しているクリエイター

#心理カウンセラー

言われた通り真似すれば、目的にいち早く辿り着くけど、それ以上でもそれ以下にもならない。

先生に何かを教えてもらう時もそう。 セールスを教わる時に、ロープレするよね。 一語一句セリフを言わされるやつね。 例え優秀な先生であろうと、そうやって教わると、 あなたは何も拾えない。 寄り道させてもらえないから。 目標に向かってまっしぐらに突き進めば、 いち早くゴールにたどり着く。 とっても良いことなんだけど、 あなたが脇道逸れてあっちに行ったり、こっちに行ったり、、 遠回りですよ、なかなかゴールまでたどり着けないですよ。 でもね。 何かを見つけるんです。

アイディアが頭の中で渋滞しないアウトプットの仕方

今日は普段の生活の中でできる 脳の活性化法について、ちょっとだけお話します。 セミナーする時の原稿の下書きとか、、ラフ案ですね。 セミナーに限らず、ブログ記事の下書きだとか・・ どこに書き溜めてますか? まさか、レポート用紙にボールペンで・・とかやってる人いませんよね? これからオンラインでビジネスしようとしている人が。。 本当はどっちでもいいんですけどね、好きなやり方でやれば。 PCに慣れてない人は少しでもPCを使った方がいいですけど。 今日は、脳の活性化の話なの

例え話を使って、あなたに伝えたいことがあるんだ。

はじめに 例え話には目的があります。 本当に伝えたい何かをより輝かせるために、わざわざどうでもいい話をするんです。 どうでもいいなんて言い過ぎかもですが、例え話は飾りです。 飾り付けしてまで伝えたい何かがあるから、僕はこうして筆を執っています。 筆を執っている・・なんかカッコいいですね、実際はキーボードを叩いてるんだけど。(笑) ■第一章 あなたに見えている景色は、一側面でしかないよね。 山の東側のふもとにいるあの人と、西側のふもとにいるあの人が互いに主張し合って

ビジネス初心者とか、カウンセリング初心者だとか、あり得ないでしょう!あなたは何十年あなたの人生やってるんですか?

有名人や成功者が言ったこと、書籍にかかれていること・・ そんなのはその人の答えであって、あなたの答えじゃない。 どうせ、誰かに答えをもらっても、自分で試さない。検証しない。試行錯誤しない。 だから本物に、本質に辿り着かない。 本質に辿り着かないから、あなたにとっての答えが見つからない。。 ビジネス初心者だって言ってる人、、そういう人がいっぱいいますよね。 何十年も生きてきた中で、あなたはどれだけ買い物をしてるんですか? あなただって、消費者の立場でビジネスに関わってい

守破離で一流は育たない・・それは寄り道させてもらえないから。

はじめて僕の投稿をお読みになるあなたへ。 新しくご参加いただいた方は、ぜひ最初から僕の投稿を遡ってお読みください。 慣れないと心がザワザワしちゃいますけど、 そこいらの講座を受けるより、ずっと為になります。 ただ、答えは落ちてないけどね・・答え。 「答え」を教えてくれる人はいっぱいいます。 それは、彼らが経験した、彼らにとっての答えであり、 決してあなたの答えではない・・ということを理解してください。 ・・彼らにとっての答えでもない。 何十年もの昔、とあるマーケ