中小企業で活躍するための必須スキル その① 評価を上げるためのマインド

中小企業の下っ端サラリーマンの皆さん、こんばんは。

会社で活躍したいですよね。

もっと給料を上げて欲しいですよね。

昇格させて欲しいと思っている人もいるでしょう。

では、どうすれば、そうなれるだろう。

評価されているあの人と自分は、何が違うのだろう?

この疑問の回答や希望を叶えるためには、まず考えを変えましょう。

まず、何より会社から評価されることが必要です。当たり前ですね。

評価されるということは、自分以外の誰かから、「他の人より優秀」と認められることです。

また、自分を評価する立場の人から、好まれる振る舞いをすることも重要なってきます。

だって、人が人を評価するんだから、好き嫌いの感情が入ってくるのは当たり前なんです。

つまり、皆と同じ事をしていたり、俺は俺だから、という振る舞いをしていたのではダメということを、まず知りましょう。

あなたは、会社に雇われて給料を貰っている。

つまり、「あなた」のお客様は、あなたの勤める会社なんです。

ここを勘違いすると、上手くいきません。

上司は、何を期待しているのだろう。

会社は、自分に何を期待しているのだろう。

明日、会社にいったら、上司や評価されている同僚を観察してみましょう。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?