見出し画像

プレイヤー人口2人!!デュエルマスターズの特殊レギュレーションの環境考察[殿堂max]

殿堂maxとは

好きな殿堂カードは次元の嵐スコーラー、どうもコーンです。

引用:【殿堂解除選手権S10/9】次元の嵐 スコーラー【デュエマ】 - YouTube

今回はプレイヤー人口がゲ○トル○ラ○より少ない殿堂maxと
いう特殊レギュレーションの環境考察をやっていきます。
殿堂maxはデュエチューブの企画で、殿堂または、
プレミアム殿堂しかデッキ内に入れられない公式?
レギュレーションです。競技プレイヤーはおんそくさんとと
ヤマダさんしかいません(推定)。

おんそくさんが出てるyoutubeチャンネルwww.youtube.com/@ZweiLance
ヤマダさんが出てるyoutubeチャンネルwww.youtube.com/@advantage_tcg

そこで今回はこのくそレギュレーションの環境を考察して
いきたいと思います。

ここがすごいよ殿堂max

殿堂maxのカードプール、お察しの通りインフラが全く
ありません。何が面白いねんと思うかたいますよね?
(私もそう思います)まずはこのレギュレーションの面白さに
ついて説明します。
まず1つ目 顔がいい

顔がいい
顔がいい
お前はダメ

プレミアム殿堂のカードってかっこいいカードしかないんですよね。

次に2つ目 あのころのカードが使える

???「自分の大和ドラゴンをマナゾーンに送りパーフェクトアースをバトルゾーンに」
今どきの若者はジャスミンがループすることを知らないらしい
お前はダメ

少年のときの相棒しかいません。

最後に3つ目 プレイングがでる

デュエルマスターズ界最難関カード(諸説あり)
ディールの下半身見てみたーい

トリッキーなカードが多いため。

面白いように思えましたか?私は今でも思いません。
ということで(((どういうことで)))環境考察に入っていきます。

環境考察

tier1

青黒サガ

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=52fd88b0-84ee-44a7-81cd-8e2751c958eb

スピード4/5        ビッグアクションの速さ
受け2/5          受け性能
メタ3/5          メタの質、量
メタ耐性2/5                           メタへの耐性         
再現性5/5         再現性
フィニッシュ力4/5     勝ちやすさ          

サガはこのカードプールの中で最強格のルーターであり
なおかつループするカードである???!!!!
またこのデッキは豊富なサブプランを持っており、
ネイチャーからアンタップキラーmロマノフを発射や、
3tロストチャージャー→4tインフェルノゲート→
ガルラガンザークなど色がメインカラーは2色に収まっている
こともあり再現性が非常に高い。mロマノフとカリヤドネの
都合上クリーチャーは20枚以上、呪文は18枚以上は欲しい。
以下親のループより見たループ手順。

<初期盤面>
バトルゾーン:サガAのcipが待機中
墓地:クリーチャーが2枚以上
手札または墓地にサガB
サガAの効果を解決→ハンドを交換しつつサガBを蘇生→サガAは自壊→サガBの効果を解決→ハンドを交換しつつサガAを蘇生→初期盤面
これを繰り返すことによってドローとディスが積み重なる。

フィニッシュプラン
~マナにインフェルノゲートがある場合~
mロマノフ、カリヤドネ、ナンバーor緊急プレミアム殿堂2枚
程度を上のループによって墓地に送る。
サガの蘇生効果→mロマノフ蘇生→アタック時にインフェルノゲート→カリヤドネ蘇生→ナンバーor緊急プレミアム殿堂打ちまくり→だいたい勝ち

~マナにインフェルノゲートがない場合~
4マナ時に上のループを行って青の1マナを起こしておく。
またこの時ハンドを1枚持っておく。
カリヤドネをハンドに、墓地に呪文を13枚、ナンバーor緊急プレミアム殿堂2枚程度を上のループによって墓地に送る。
サガをどこかで打ち切る→1マナ捻ってカリヤドネ→ナンバーor緊急プレミアム殿堂打ちまくり→だいたい勝ち

<pick up>
ソウルアドバンテージ

右上の眼がモンスターボールにしか見えない

最速mロマノフから唱えて最も強い呪文。ネイチャーとのアンタップキラーを生かせば相手の盾を割らずに大量ハンデスをできる。ナンバー、緊急プレミアム殿堂でお茶を濁して手打ちするプランもあるが基本的には黒単色としてマナに埋めてok。

緊急プレミアム殿堂、キューブリック

シャバさんからチアリへ
疾風怒濤がかっこよすぎるでおなじみ

共にガルラガンザークメタ。特に緊急プレミアム殿堂でガルラガンザークを宣言するのは盲点になりやすいが非常に使うので注意。キューブリックはロストチャージャーから落とすことで確定除去に使ったり、ターン開始時のサガのcipで落としてサガ自身をバウンス。メインステップ時に出すこともできたりする便利カード。mロマノフの赤マナにもなる。

赤緑バスター

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=1262134c-a74e-4548-acd9-f62ad9723970

スピード5/5
受け1/5
メタ1/5
メタ耐性3/5
再現性4/5
フィニッシュ力5/5

ギフトモモキングjoまたはドルガンからバスターで5点突っ込んで勝つシンプルなデッキ。メタが立ったり受けが固かったりしたら、ギフトボルバルザークで分からせる主人公(理不尽)デッキ。切実にバルチュリスの殿堂が望まれる。

<pick up>
ムーンナイフ/母なる聖域

冤罪

2024年冬の殿堂発表の新戦力。上面はシンプルなブーストのほか、下面は
使い終わったダンディナスオなどをマナに遅れる殿堂max界の
最強ブースト獣。上面は任意なことも覚えておくといいかも。

モモキングダムx、モモキングjo

公式はどこまでが想定だったのか
すべてがかっこいい

コンビ殿堂はセットで初めて入れられる(公式裁定)ので
しょうがなくモモキングダムxを採用。いちよ母なる聖域か
ネイチャーで盤面に置き、革命チェンジなどを駆使してモモキングjoを4回出すと全除去することができる。使うことはない。

青t白ダンテ

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=65639f90-f3ba-41fb-bc76-fe254eb2c5e8

スピード4/5
受け4/5
メタ5/5
メタ耐性2/5
再現性4/5
フィニッシュ力4/5

殿堂max界最強リソースの海底鬼面城とシェイパーでナンバーと
緊急プレミアム殿堂を集めゲームを伸ばして、そのうちにダンテまで成長させるデッキ。海底鬼面城のおかげで妨害札を撃っているターンもそこまで無駄になっていないのがみそ。
色事故がないのも高ポイント。

<pick up>
海底鬼面城

サイバーロード?

このカードの為に青単にしたといっても過言じゃない。1t目に設置のあと3t目で妨害札4t目にダブルアクションを取ることができるので即埋めはしない。エメラル(サイバーロード)がいると隠されし効果が発動する。

メメント守神宮

好き(直球)

万が一ジョースターを展開されたときに置けると強い。かなり強い受け札。シェイパーで回収できないのを危惧するならば受け札になる転生プログラムに入れ替えてもok

ラッカジョバンニ轟轟轟

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=c8fe322f-42cc-4f63-a469-c568dbf7ae31

スピード4/5
受け4/5
メタ5/5
メタ耐性5/5
再現性3/5
フィニッシュ力4/5

フォースから小型をばらまいてビートプランを狙っていく中で二枚要求で毎ターンランデスをすることができる理不尽デッキ。 
特に良いのがメタ耐性。ガルラガンザークにたいしては召喚しか基本的にしないので無効なのが大きい。またどのデッキに対しても最速ジョバンニスコールに入れればワンチャンをつくることができる。

<pick up>
メルゲ

メルげと否男の落差が激しすぎて同情したくなっちゃう

フォースからジョバンニと同時にばらまいたときにドリルスコールを切れば実質ノーデメリットで1ドローなのがきもくて好き。ハンドを回すことができるのでジョバンニスコールを揃えるのに重宝する。

ミッツァイル

名誉ドリームクリーチャー

grゾーンは12枚に満たなくても入れることができる(公式裁定)。ばらまいた小型で軽減。ジョバンニを実質殴れるようにできるのが偉い。

tier2

茄子ゲート

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=3d33e3b5-7596-4224-9a2b-302048a881d3

スピード4/5
受け4/5
メタ5/5
メタ耐性2/5
再現性5/5
フィニッシュ力3/5

tire2ながら確実に現環境を定義しているデッキといえる。
ダンディナスオ、ロストチャージャー、サガでガルラガンザークを落としインフェルノゲート、ネバー+バベルギヌスで4t目に着地を狙っていく。不意打ちのガルラガンザークは強いがこのデッキが周知されすぎたため他のデッキが緊急プレミアム殿堂やディール、キューブリックなどのメタを積んでいて向かい風。

<pick up>
イワシン、ネイチャー

有罪
5=10

両方ともダンディナスオから確定で効果を起爆できるためイワシンならハンドにダブった蘇生先を、ネイチャーならサガの蘇生やブーストに回すことができ、入れ得カード。

ボルバルザーク、ゼニスザーク

殿堂解除待ってます!
かっこいい(小並感)

ガルラガンザークをメタっているところに刺すフィニッシャー達。ゼニスザークは2024年の冬の殿堂発表の新戦力で早いターンで出せればリソース差が広がっていく。ボルバルザークはネバーからも投げれるのでフィニッシュが格段にしやすい。

ドロマーゲート

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=97df0993-7d10-4c30-b3c7-69bed7dddd64

スピード3/5
受け4/5
メタ5/5
メタ耐性2/5
再現性5/5
フィニッシュ力3/5

茄子ゲートのマイナーチェンジバージョン。フォース→サガorアクアンのパッケージでリソースを確保する。枠の都合上
ナンバーと緊急プレミアム殿堂が入らないので、殿堂max初心者にオススメのデッキ。

<pick up>
イワシン

殿堂になったイワシンを複数枚墓地に落とす行為:密漁

アクアンで回収した黒いフィニッシャー先をアクアンで拾えなかったイワシンで落とすことができるのが強み。またサガと合わせる普通な使い方でももちろん強い。

マリエル

マリエル+ノーブルエンフォーサーは青春

バスターや轟轟轟などのアグロメタやmロマノフ、ミットレンジのフィニッシュケアまで幅広く使うことができる。このデッキだとヘブンズフォースから早くなおかつ受けで出せることができるので強度が上がっている。自身のフィニッシュが伸びるのを嫌うならメメントとの入れ替え。

赤緑猿轟轟轟

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=50b8c3f4-7fa8-4991-9887-315b4e37f74e

スピード5/5
受け1/
メタ1/5
メタ耐性1/5
再現性3/5
フィニッシュ力3/5

ベイビージャックで広げた面をミッツァイルでしばいて打点に変換するアグロ。盤面のタップしているクリーチャーも打点に変換できるので相性が非常にいい。メタにはちゃめちゃに弱く事故ったハンドを渡されるとどうしようもならないことがあるのが残念。

<pick up>
ベイビージャック

アレルギー

本当にやばい。吉田沙保里と大谷翔平を足して掛け算したくらい強い。さらに室伏広治くらい強いミッツァイルと相性が酢豚にパイナップル(諸説あり)くらいいい。何が言いたいかっていうと最強ってこと。

呪術廻戦

ゴエモンキー

終音!のクリーチャーこいつ含めて3種類

ゴエモンキーを出すとマナから轟轟轟を出せるのでそこからミッツァイル や轟轟轟2体目までつながる可能性がある。4マナと一見重いが上の豆のおかげで想像よりも出しやすい。

緑t赤ネイチャー

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=eaeae06c-e7bc-485a-93e7-ba874422176b

スピード4/5
受け1/5
メタ1/5
メタ耐性1/5
再現性4/5
フィニッシュ力4/5

ネイチャーを打ってそのターンに勝ちにいこうというデッキ。
だいたいネイチャーからパラスラプトとバロンゴーヤマ出れば勝てる。フィニッシュはミッツァイルをマナに埋めてゴエモンキーで引っ張りだす。受けが固いならそのままカーストーテム出して殴る。上のデッキと同じくメタに弱いのが残念。再現性はかなり高い。

<pick up>
ベイビージャック

もうここに書くネタがない

さ っ き も 見 た
ミッツァイルとの相性を100とするならネイチャーとの相性は600くらいあり、もうパナい(語彙力消滅)本当にすごいから。一回回してみて欲しい。本当に。

カラフルダンス

カラフルダンス(緑単)

パラスラプトとの相性が良いほかマナゾーンのカードを動かせるため、ネイチャーなどのマナに足りないパーツを0コストで
探しに行くことができる。

tier3

クローシスx退化

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=bd85091d-c9a2-4a15-9e71-b557f89e3c4a

スピード4/5
受け2/5
メタ4/5
メタ耐性2/5
再現性2/5
フィニッシュ力2/5

2t目モモキングダムxから3t目に転生プログラムを打って
マナロックかガルラガンザークを最速で投げるデッキ。色や要求値が高いためこのムーブはぽんぽん決まらないが、ロストチャージャーからインフェルノゲートを投げる動きもあるので案外早いターンに着地する。メタ耐性と受けが脆いのが欠点。

<pick up>
カリヤドネ/ハーミットサークル

1コスト

ハンドに引き込むことができれば転生プログラムで増えた墓地をコストに出すことができる。また転生プログラムから出てももう1回使えるのでノイズにはなっていないのがみそ。また貴重な受け札。

バルカディアnex

バ(ル)カ(ディアnex)

色基盤。このカードプールのなかで唯一の3色カード。ボルバルザークやミラダンテの上に乗っかるが出した人はいない。
そもそもこのレギュレーションをやっている人がいない

ヒラメキ型サガ

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=f085ec54-08ce-4a55-80ee-5d1ed351a8de

スピード5/5
受け2/5
メタ2/5
メタ耐性1/5
再現性3/5
フィニッシュ力3/5

2t目にイワシンかダンディナスオを置きそれにヒラメキを当てることでサガを確定で出すことができるため、3tキル性能が従来のサガと比べて大幅に上がった。しかし、枠がないのでフィニッシュ部分の枠や、メタのメタなどがなく色も増えているので安定性が下がっている(サガだけに)。

<pick up>
母なる大地

イラストにいるクリーチャーめっちゃジャスティス似

緑枠。ダンディナスオで埋めたサガをマナから引っ張ることで擬似的なサガとして使うこともできる。最強シールドトリガー。

ネイチャー

ネイチャーが1枚も使えなくなって早1年

ダンディナスオとサガを同時出しすることでサガへの要求値を下げることができる。シンプルにmロマノフを出してももちろん強い。

ドロマーメルゲサガ

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=0ee8d2e2-733c-4809-92f4-d97d3038be98

スピード4/5
受け3/5
メタ2/5
メタ耐性4/5
再現性3/5
フィニッシュ力3/5

サガループにフォースアクアンパッケージとメルゲループの
ギミックを組み込んだデッキ。アクアンは必要なものはハンドにそれ以外を墓地に送ってくれるため墓地が肥えやすい。フィニッシュ部分をかなり削っているため呪文を容易にマナに埋めないなどプレイングが出るデッキ。
以下懐かしのループ手順
(エピソード3が10年前を信じられない人)

初期盤面
バトルゾーン:メルゲ
墓地:クリーチャーが6体以上
マナゾーン:青マナが3枚以上(そのうち1枚はカリヤドネを出すようの
アンタップマナが必要)
手札または墓地にキューブリック
手札にモールス

モールス召喚→キューブリックがハンドにあるならモールス効果から、手札ならメルゲ効果から解決→キューブリック効果でモールスをバウンス。これを繰り返すことで好きな数ハンド交換をできる。カリヤドネを出してフィニッシュ。

<pick up>
ホーリーエンド/ネバー

さすが超天編

ネバーからアクアンやサガを出すことで墓地+1として使える。そこからサガループやメルゲループにつなげる潤滑油。
また受け札兼白兼キューブリック用の青など便利なカード。

キューブリック

スピードアタッカーで出したことがある人はちょびっといる

ガルラガンザークの除去に使えることはもちろん、サガのcipの前にメルゲから捨てることで+3枚多く山を掘ることができる。こいつのためにできるだけ早く青マナを3枚作ることを意識して回そう!

デアリコントロール

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=ad4a390d-dd5a-4e3e-9c9d-7184504d9875

スピード4/5
受け3/5
メタ5/5
メタ耐性3/5
再現性4/5
フィニッシュ力1/5

最速で6まで伸ばしてマナロックかソウルアドバンテージを投げるデッキ。2tムーンナイフ3tギフトマナロックや
3tギフトmロマノフソウルアドバンテージなど上ぶれもありつつ
再現性がかなり高いデッキ。しかし勝ち手段に乏しいのが良くない。またサガなどのシステムクリーチャーのポン置きにも弱い。スクランブルチェンジ…

<pick up>
ベイビージャック

もうええて

三 度 目。
このデッキではダンディナスオやムーンナイフを1ブーストに変換するのと打点としての運用が基本なのでそこまで壊れている感じはしない。まぁちゃんと強い。

巨大カリヤドネ

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=7f0885c6-da3a-4c59-9281-a0bfa3fe02dd

スピード2/5
受け4/5
メタ4/5
メタ耐性3/5
再現性3/5
フィニッシュ力4/5

巨大設計図とシェイパーでリソースを稼ぎそれをグルメジャイアンとで墓地に変換。そこからカリヤドネを投げラッキーナンバーと緊急プレミアム殿堂を打ちまくる。フィニッシュは山の回転率が高いため神の試練で引ききって勝ち。キルターンが遅いが受けが厚いのが特徴。

<pick up>
シェイパー、ジオ/巨大設計図

フルアートしか勝たん
godデッキだと4枚使うことができる

リソース札。とくにこのデッキは巨大設計図のためにつくられたといっても過言じゃない。ストリーミングシェイパーと巨大設計図はシナジーはあまりないが、両方自身を拾えるため一回撃つとかなりリソースをとることができる。

iチョイス、ホーリーエンド/ネバー、

ちゃんとダメだった
やっと終われる

上記のリソース札から拾える上にどれも有効stとなっている。このデッキのメインプランの一つにネバー→iチョイス→カリヤドネとつなげるルートがある。グルメジャイアントが出せない場合はこのプランを狙っていく。

おわりに

ここまで読んでいただきありがとうございました。
殿堂maxに興味を持ってくれたらうれしいです。
めちゃめちゃにがんばったのでコメントと好きをしてくれたらうれしいです。おんそくさんとヤマダさんに届け!
以上コーンでした。
カード画像引用 デュエルマスターズ公式
デッキ画像引用 DECK MAKER
サムネ 「殿堂入り」の意味とは?使い方と例文・英語フレーズも紹介 | TRANS.Biz (trans-suite.jp)

おまけ:没デッキ集

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=2d89e963-19a4-435a-9065-e5b079c72ed8

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=60a57d66-2f9c-42ea-87f2-9ff69b21e194

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=64a16457-62c8-4b43-aa7b-d8197098d4f2

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=b0d4a0c2-d46f-4d24-b3fb-783315c494a1

https://gachi-matome.com/deckrecipe-detail-dm/?tcgrevo_deck_maker_deck_id=6dc4429b-aa8a-4986-9605-87cce4cbab3c