見出し画像

ネットの本当の弊害は、ネットは包丁であるということ。

ネットの本当の弊害。

それは
人間としてのワクワクを
消すことがあるということ。

一つは
色々な情報が流れことによって
現実ばかり見ることによって
ファンタジーがなくなってしまう。

ファンタジーのない生活は
あまりにも現実だけで
希望が見えない。



一つは
ネットだから
人間の本質が出てしまうこと。

この本質は
実社会では隠している
人間のエゴだったりするんで

これに触れたりすると
ショックを受けたりすることもある。


ネットは人を裸にする。
それを受け入れた上で
ネットと付き合わないといけない。

人間のどの部分を信じるか?
フィーチャリングするかで
ネットとの付き合い方は変わる。

僕は
人間には希望があり
ファンタジーがあり
夢があると信じている。

そういう
前提でしか
ネットを利用しない。

ネットな利用されるのではなく
ネットはあくまでも道具なんだから

僕の希望のため
僕のファンタジーのため
僕の夢のためにしか
ネットは使わないことにしている。

みんな!

道具は
使い方次第で変わるからね。

包丁は食材を切るには便利だけど
間違った使い方をすると
自殺もできるし
人も殺せてしまうからね。

ネットは
それと同じだと思うよ。