いっぱいの花をつけたマンサク、今年も「豊年満作」間違いなし・・。

画像1 落葉小低木のマンサクの花の開花です。今が絶頂期・・・。猪子山の登山道のうち、比較的、人の少ない道を山頂から下ってきて、この花に出会いました。
画像2
画像3 何本か見つけたのですが、最後に出会ったこの個体は、日当たりがよいためか、これまで見たことがないほど、一杯の花をつけています。春の山で、「先ず咲く」のでマンサクなのだそうです。
画像4
画像5 よく見ると、花は不思議な形をしています。無事に花が咲くと、新しい一年が「豊年満作」となるという縁起の良い花として親しまれてきたそうで、たくさんの花が咲いているので、今年も豊年満作、間違いなしです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?