変わった黄色い花? オオバヤシャブシかな・・・?

画像1
画像2
画像3 山中で、空を見上げるとオオバヤシャブシでしょうか・・・? 黄色い花が目立つようになってきました。注意して歩いていると、道路のところどころに落下しています。枝をよく見ると、黒っぽい昨年の果穂も見えます。
画像4 木肌はこんな風です。栗・コナラ・クヌギなどと比べると、少し感じが違います。マメ科植物同様に根粒菌を利用できて、やせた土地にでも生えて育つそうです。
画像5 ショウジョウバカマの花は、これから本格的に開花しますが、ポツンポツンと見られるようになってきました。イワナシやイワカガミの花は、まだ見当たりませんが、山はこれから徐々に賑やかになってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?