ウバユリの最盛期・・・。姥百合・うばゆり・ウバユリ三昧です

画像1 早朝にウバユリが本格的に開花を始めたのを確認したので、写真を撮りに午後の明るい時間帯に、もう一度山に登ります。麓の気温は33度、湿度60㌫、なんとも暑いのでゆっくり登ります。群生場所に着きます。朝よりさらに開花したように感じます。
画像2 北向観音の450段の石段登り口を少し上がった場所から、中間地点くらいまでにたくさん生えているのですが、ここは登り口・・・。
画像3 この花はササユリのようには開かず、開き方が少し控えめなのでこれくらいが最高かな・・・。
画像4 何本もまとまって咲いている場所もあり、圧巻・圧巻です。
画像5 石段の少し上のほうには、まだツボミの個体もたくさんあり順番に開花していくので楽しみです。最盛期は、来週末くらいまででしょうか・・・?
画像6
画像7 ウバユリの鑑賞を終えて、北向岩屋十一面観音に参拝し汗をぬぐい少し休憩をします。周囲の風景を眺めてから出発です。
画像8 見晴らしの良い北向観音を出発して下山しますが、猪子山を周回するコース取りをします。いくつかのコースがあるので時々コースを変えて下山します。少し進んだ場所にも伊庭内湖や沖島が望める場所があります。
画像9 久しぶりに、上山天満天神社へ直接降りるコースを下山します。この神社には菅原道真公が祀られています。
画像10 社歴には、足利尊氏から三千歩を拝領したことが書かれています。
画像11 広い車道(参道)を下っていくと、小さな枝にいっぱいの花がついている植物に出会います。スマホ検索でアキノタムラソウと出ました。夏から秋に咲くそうです。
画像12 さらに麓へ下っていくと黄色い花、スマホ検索では予想どおりキンポウゲの仲間と出ました。四月頃ほど華やかではありませんが、注意してゆっくり歩いているといろいろな花に出会えます。
画像13 ノギランは最終期かな? 種を実らせているようです。山は、もうすぐクサギやノリウツギも咲いてくるので楽しみです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?