東近江トレイル・箕作山コース概要

       東近江トレイル・箕作山コースを歩く
 (八日市駅⇒太郎坊宮⇒赤神山⇒瓦屋寺⇒南箕作山山頂⇒箕作城址)

 JR能登川駅と近江鉄道八日市駅を起終点とし、繖山・箕作山を縦走する「東近江トレイル」は、繖山と箕作山のふたつのコースがあります。今回は八日市駅を起点にして太郎坊・瓦屋寺・赤神山・箕作城址を経由し、五個荘山本地区にある貴船神社へ下山、近江鉄道山本バス停からJR能登川駅へ帰路につくコースを歩きます。

 延命公園からの登り口には、大正時代の飛行操縦士、荻田常三郎さんの顕彰碑がひっそりと建っています。ルート入口の目印ですが、気がつく人は少ないかもしれません。少し登るとトレイルルートの地図看板が立っているのでルートを再確認します。

 太郎坊・阿賀神社(遠景写真)は勝運の神様ともいわれ、スポーツ選手なども参拝されるそうですが、麓から三番目の鳥居に到着すると、ここから石段を登ることになります。

画像2

 石段を登っていくと、夫婦岩(写真)が見事にそそり立っていますが、七千年前の火山岩・湖東流紋岩で「節理」と言われるものです。本殿に立ち寄り、少し石段を下った龍神舎・御霊水から山道に入っていきます。途中で赤神山に立ち寄りますが、ここは眼下には蒲生野が広がっており、遠くに比叡山も見える絶景のスポットになっています。

画像3

 登山道から少し下って瓦屋寺(写真・屋根修復前)へ立ち寄ります。ここのモミジの新緑・紅葉は見事なので、ここで昼食をとると良いかもしれません。瓦屋寺をあとにして再び来た道を引き返し、南箕作山に立ち寄る形で歩きますが、途中でツブラジイの巨木に出会うことができます。

画像5

 南箕作山山頂から本道に引き返し腰越峠まで下山後、急峻な坂を登り北箕作山へ向かいます。山頂は箕作城址、織田信長が上洛に際し六角佐々木の観音寺城攻めで、この城を陥落させて戦いに勝った歴史は有名です。

 ここからは旧中山道・国道八号線をはさんで対面する繖山・観音正寺、遠
くに琵琶湖・多景島なども見えます。この場所に立つと、戦国時代の歴史
を感じます。 

 見学・休憩後に貴船神社経由で近江鉄道バスの山本停留所に向かって下山します。

 (箕作山コース・概ねの歩行時間)              
                      
近江鉄道八日市駅⇒(5分)延命公園登山口⇒(50分)太郎坊⇒(40分)赤神山⇒(40分)瓦屋寺⇒(20分)箕作山山頂⇒(60分)箕作城址⇒(30分)貴船神社⇒(10分)山本(バス停)⇒(バス20分)能登川駅(八日市駅はバス10分)(除・休憩時間)   

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?