トイレ理論

昨日仕事の面接でした。その面接会場は普通の住宅街の一軒家でした。突然の尿意が押し寄せてくるピンチ笑笑
周辺にトイレがなく、早歩きで見つけたすき家に焦る思いで到着❗️
トイレに駆け込むと男子トイレは小学生が腹痛で使っていると店員さんからのまさかの通告。漏らすしかないかと悟りの境地になったその時。今だけ女子トイレ使っていいですよ。と言ってくれた。
感謝の気持ちで溢れました。
トイレをしたくて限界のときこそ視野が狭くなっている感覚がすごく、これは日常の悩みでも一緒であるなぁと思いました。悩んでいるときは自分のことだけでいっぱいいっぱいで他人の気持ちに寄り添っている余裕なんてないなぁと改めて思いました。
トイレ後は店員さん、トイレ、すき家笑 に対して感謝の気持ちが溢れました。
何か悩んでいる人の根幹となるものをいかに緩和、または消失させられるかで人生の見方、視野が広がると思いました。 

何気ない日常にありがとう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?