note始めました

まだ使い方が全然わかってないのでこれはテスト投稿になると思うのでご了承ください!

まず何故に、noteを始めたのかについて書きたいんだけど、
昨今のSNS(特にX)が苦手というのが大きいだろう。気付いたら数字の世界になっていて気軽に発信できなくなってしまった。
投稿する前に

"こんなどうでも良いこと書いたらフォロワー減るかなあ"

とか

"全然いいね入ってないじゃん、うわー滑ってるー"

みたいな感情が毎度生まれるのが面倒くさいのである。
俺は全く有益でない誰にも引っかからない"眠い"とか"お腹減った"とかそういう事が言いたいし、そういうことが見たくて当初Xをやっていたはず。今はみんな有益すぎる!有益すぎて胃もたれを起こしているのだ。

またインスタグラムの使い方も正直ハマってない感がある。まず1投稿に対して文章が長すぎる。これは自分でも分かってるんだけど短くまとめる能力がどうやらないらしく気づけばブログのように沢山の文字で埋め尽くされてしまう。
この前ショックだったのが、例の如くツラツラと長い文章とともにインスタ投稿をしようとしたら何故か投稿が出来ず、調べてみると上限220文字までという規約が設けてあることを知った。自分は恐ろしいことに500文字くらいその投稿で文字を打ち込んでいた。もう完全に使い方間違っているということだろう。

という訳でSNS難民である自分がたどり着いたのがここnoteである。先程のXの話の続きになるけど有益じゃない話もここには残していきたい。とは言え有益絶対時代2024ジャスティス!!!なのも重々承知の上なので、たまには頑張って有益風を気取らせてももらうつもりではある。

まず自分はCzecho No Republic、Living Ritaという2つの音楽活動を今やっているのでそこからの話題が多くはなると思う。でも恐ろしいことに四六時中音楽のことを考えているのかというと全然そうでもない。一応ミュージシャンを名乗らせてはもらってるけど結局煩悩まみれのただの俗物でしか過ぎない。

昨日も酒を飲みすぎて携帯を無くした。今はパソコンでこの文章を打ってる。まだ二日酔いの最中なので大ごとと思ってないけどこの後段々と鬱になっていくんだろう。そんなことはどうでも良い。

最後まで読んでくれてありがとう。読んでくれた全ての人にLoveとPeaceが降り注ぐことを願ってます。ありがとう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?