マガジンのカバー画像

「夜ごはん」のおはな誌

162
お腹が空くような「夜ごはん」の話をまとめています。お腹を空かせにふらっとお立ち寄りくださいませ。夜ごはんのアクセント探しにもぴったりです。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

水っぽいマグロが見違える程おいしくなる漬けマグロ

今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしい料理をという思いで、夜な夜な1人で夜ごはんを作っては勝手に紹介しています。 スーパーで半額になっていたキハダマグロの柵。 思わず買ったものの、少し水っぽい感じでした。 そんなマグロの水っぽさを抜くために柵を漬けにしたら、水っぽさがなくなりました。 大げさかもしれませんが、同じマグロなのかと疑うほど、見違えるように美味しくなります。 水っぽいと感じたらぜひ一度お試しいただきたい。 ▶本日の夜ごはん本日の夜ごはんは、3

漬け鰺

今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしい料理をという思いで、 夜な夜な1人で夜ごはんを作っては勝手に紹介しています。 鯵を捌いて、片身が余っていました。 若干、臭みが出ていたので、どのようにして食べてやろうか。 レシピを調べていると、 「りゅうきゅう」と呼ばれるレシピを見つけました。 今回は2日目の鯵を「りゅうきゅう」もどきにして食べてみました。 ▶本日の夜ごはん鯵のりゅうきゅう(もどき) きめじまぐろと山芋 胸肉と水菜の出汁がけ ▶鯵のりゅうきゅう

煮物に梅干しでさっぱりと。豚肉と株の梅干し煮

こんばんは。1日お疲れ様です。 今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしい料理を作って食べて 1日を締めくくりたいと思い自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 お暇であれば、お付き合いください。 最近は、冷蔵庫の残り物をなくすべく料理をしています。なんせ2週間前に購入した野菜が多く残っていたのです。 そんな残っていた株と豚肉を使って煮物をしました。 また、気温が高くなってきたので、さっぱりの要素として「梅干し」を加えてみました。いつもとは

あさりのだしで炊き込む深川めし

こんばんは。1日お疲れ様です。 今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしいものを作って、 1日を締めくくりたいと思い、自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 潮干狩りで取ってきた「あさり」を消費したい。 大量のあさりを冷凍室で寝かせて約1ヶ月。 酒蒸しやボンゴレ、味噌汁で少しずつ使っているがなかな減らない。 今回は大量にあさりを使った料理にしました。 あさりの消費に困っている方は参考にされてはいかがでしょうか。 ■本日の夜ごはん本日の夜

余りがちな鶏皮で甘スパイシーな豆板醤炒め

今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしいものを作って、 1日を締めくくりたいと思い、自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 鶏の胸肉を買ったときについてくる鶏皮。 胸肉を買ったら、まずは鶏皮を外して胸肉を保存しています。 外した鶏皮は、細かく切っておいて冷凍して保存をしています。冷凍室にいつまでも保管しておくわけにはいかないので、定期的にお肉の代わりとして料理に使用しています。 今回は、冷凍庫に眠っていた鶏のうま味がたっぷりと詰まった鶏

【夜ごはん】茹鶏の香草ソース +α

こんばんは。1日お疲れ様です。 今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしい料理を作って食べて、 1日を締めくくりたいと思い自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 お暇であれば、お付き合いください。 段々と熱くなってきて、 さっぱりとしたものが食べたくなってきたこの頃。 今回は、香草(パクチー)ともも肉を使って、 さっぱりと爽やかな料理に仕上げてみました。 ■本日のメニュー 本日の夜ごはんは、2品。 茹鶏の香草ソース コーンと山椒のご飯

【夜ごはん】鶏肉ときのこの山椒の実炒め +α

こんばんは。1日お疲れ様です。 今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしい料理を作って食べて、 1日を締めくくりたいと思い自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 お暇であれば、お付き合いください。 6月に出始める生の山椒の実。その山椒の実を1パック買って早2週間。そろそろ使わないと無駄にしてしまうと思うこの頃。 レシピを調べても、上位は佃煮が占めている。 ということで本日のメインには、山椒の実を使った料理にすることにした。 ■本日のメニュ

【夜ごはん】鶏もも肉の照り焼き +α

こんばんは。1日お疲れ様です。 今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしいものを作って、 1日を締めくくりたいと思い、自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 今日は、1週間程冷蔵庫に眠っていた鶏もも肉と山椒の実を使いたくて、メニューを考えました。 山椒といえば、鰻のかば焼きとよく合うように、甘辛いタレとの相性が抜群にいいことを思い出しました。 ■本日の夜ごはん本日の夜ごはんは、3品。 鶏もも肉の照り焼き 野菜の浅漬け コーンごはん

【夜ごはん】鯵とイサキのお刺身 +α

こんばんは。1日お疲れ様です。 今日も夜ごはんの話をします。 1日の最後はおいしいものを作って、1日を締めくくりたいと思い、自炊をしています。 そんな夜ごはんを勝手に紹介しています。 夏なり、旬を迎える「アジ」と「イサキ」。 最近、近くのスーパーに「瀬付きのアジ」と「釣りのイサキ」が売っていたので、友人と一緒に買って、捌いてみました。 今の時期が特に美味しいので、紹介します。 ■本日のメニュー本日の夜ご飯は、3品。 アジとイサキのお刺身 梅のサラダ 魚と白子の