見出し画像

4児育児7週目ふりかえり

良かったこと

運動量が徐々に向上

ダイエットが主目的ですが一緒にダンスをやってみたりしてします。
今後も少しずつ増やしていこうと思います。

早起きが習慣化

お姉ちゃん達は朝5時に起きるのが習慣になってきました。まずチャレンジタッチをして、課題が完了したらYouTubeを朝ごはんが始まるまで見てます。

改善したいこと

デザートの有無で食事のモチベが変わる

嫌いな食べ物も容赦なく食卓に出しているのですが、プリンや果物を準備しているときは頑張って食べます。なにもない時は食べません。

やったこと・おきたこと

登場人物

長女:8歳
次女:8歳
三女:6歳
長男:2歳

43日目

長女
書き取り帳のページが埋まったと報告。
自分のときは意識してなかったのですが文字数とか決まってるみたいで親って大変だなと変なところで改めて思いました。

次女
ロボットを作りたいと宣言。
小学生向けの大会とかあればそういうのをモチベにやれないかなと思って結構前向きに検討しています。

三女
夕食後の風呂、ドライヤー、着替え全部を一人でやり切りました!大変助かります。

長男
鼻水がずっと出てる一日でした。
熱は平熱で元気なので様子見しています。

44日目

長女
苦手なサバとナスに挑戦。残念ながら時間切れになりましたが食べようとする姿勢はあって頑張ってくれました。

次女
ダイエットの一環で体力を知りたくジャンピングジャックをやってもらいました。30秒連続で出来ないようなので目標60秒でこれからやってもらおうと思います。
本人からはボクシングをやりたいと言われたので、学校終わりからの時間と月謝で都合の良いところを検討中です。

三女
姉たちの宿題を見て、正しい答えを出してました!!
我が家では一番ポテンシャルが高い三女です。

長男
昼寝後に大泣き。
おやつでも水でもオムツでもなく途方に暮れましたが、姉達が帰ってきたら止みました。
寂しかったのか姉達の勢いに呑まれたのか(笑)

45日目

長女
時間の単位換算が苦手なことが発覚。
妻と一緒に120秒が何分で、、、
という感じで特訓してます。

次女
オムライス作りに挑戦。
大匙は小匙3杯分だという新たな発見に喜んでました。

三女
誰よりも早く晩御飯を完食。
魚とか苦手なものもある中でとっても頑張りました。食後のデザートが目的ではありますが(笑)

長男
ボール遊びに挑戦。
転がるボールを取ることは問題なく、投げるのもしっかり前に飛ばせるので大丈夫そうです。
偶に後ろ向きに飛んでいきますが(笑)

46日目

長女
早起きして朝から勉強
勉強するから起こして欲しいと言われたので朝5時に声をかけたのですが、ちゃんと起きてきました。
起きてからはチャレンジタッチをやって、レッスンが終わったら鬼滅の刃を観てました。多分こっちが主目的ですね

次女
YouTubeを見ながら一緒に推しの子のダンス
その前にやった一分間のジャンピングジャックの方がキツかったとのことなので明日は別のダンス動画を探します。

三女
妻の誕生日プレゼント作り
お母さんはSnowManの佐久間さんが好きだからと言ってピンクの髪の人形を作ってました!
良くわかってるなと思いながら見守っています。

長男
発達と喘息の診察に行きました。
発達の方は相変わらずですが、喘息の方は落ち着いてきたので次回まで様子を見て問題なければおしまいとのことです。
毎日の吸引や薬が減ると思うとホッとします。

47日目

長女
今日も早起き出来ました。
あまり早く起きると学校で眠くならないのか聞きましたが大丈夫とのこと。折を見て先生に確認が必要な気がします。

次女
ダイエットのためにおやつ断ち宣言
基本的に大賛成ですがストレスで反動が来ないかが心配です。

三女
麻婆豆腐作りに挑戦
テキパキと動いてくれたので、いつもより早く夕飯が完成しました!
やっぱり自分が作ったという想いから、普段食が細いのですが何回もおかわりしてました。

長男
ポケモンキッズというYouTubeチャンネルを見せたところ食い入るように見えました。
子どもたちのダンスやポップな歌が多いので興味を引きやすいようです。

48日目

長女
足のイボ治療のために朝から病院へ
今回も液体窒素の痛みに震えながら耐えてました。嫌がらずに行ってくれるのでとても助かります。

次女
将棋に挑戦
動物将棋をやったことがあるので大体のルールは問題なく進められました。
ただ二歩がダメなルールに納得いかないようでブツブツ言ってます。私が上手く説明できたら良かったんですがなかなか難しいです(汗)

三女
オネショをしてしまいました。
頑張って挑戦してくれていますが、大丈夫そうだなとこちらが油断した頃に失敗するので難しいです。

長男
食欲旺盛な1日でした。
朝はコーンフレークをおかわりして、昼はご飯を何時もの2倍は食べ、夜はお好み焼きを2枚完食してくれました。
そしてその分、オムツから溢れそうなほどのモノを出してくれました(笑)

49日目

長女
メガネを購入
先週注文していたメガネが手元に来ました。黒板が見えていなくて、先生が言ったことを書いてると言われたときは衝撃でしたが、これで学力が上がると嬉しいです。

次女
イラストの練習本を購入 
元々絵を描くのが好きで漫画を描いたりしているので意欲的に取り組んでいます。

三女
ベネッセからの宿題でみんなの夢を聞いて回ってました。
本人はいっぱいありすぎてまだ決まってないそうです。

長男
鎌倉パスタのパンを爆食い
途中、眠くなってきたようでウトウトしながらも大口を開けてパンを頬張ってました(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?