見出し画像

夢の中のお話

夢見るって悪いこと?睡眠の質が落ちている?

一説ではこう言われていることがある。幸福な夢を見れた場合は、熟睡している時よりも心の満足度もプラスされて良い睡眠ができたとはっきり言える場合があると。

夢の見方を話しましょう。

もしもあなたに気になっている人がいるとする。その気になっている人があなたの夢に出てきた場合、その人があなたのことを気になっている。

これはどういう原理なんだろう。

なぜその人が気になったり想ったりしているとこっちの夢に出てくるんだろう。人間の脳って不思議。

怖い夢や自分にとって不幸になる夢を見る場合は、出てきた相手に対して不満を感じていたり、寂しさや欲求不満を訴えている場合が多いらしい。

相棒のよく見る夢は、私が出てきて不幸な夢を見ている。

そう、欲求不満だ。

いま私は直立できない。
しっかりと立てない。
もう座っていないとダメだ。
いまピンポンが鳴っても出ていけない。
もしウェブ面接で立って全身みしてくださいなんて言われたらこの世の終わりだ。

もう落ち着こう。相棒、助けてくれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?