見出し画像

立花雅和フルートアカデミー@メールマガジン Vol.293

2024/3/15発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 目次
───────────────────
■ 出演・レッスン情報
■ YouTubeライブ配信スケジュール
■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ
■ 今週のQ&A(アーカイブ)
・フルートの「音の深み」とは?
・後輩へのアドバイス、どうやったら上手くできる?
・伴奏を流しながら録画する、ちょっとワンランク上の方法とは?
■ フルート・ピッコロに関する質問募集!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 出演・レッスン情報
───────────────────
▼2024年3月17日(日)15:00開始
フルート&ギターデュオライブ
カフェふらっと(札幌市西区西町北20丁目5-6 地下鉄東西線宮の沢駅徒歩1分)
出演:立花雅和 亀岡三典
https://www.facebook.com/furatto2?locale=ja_JP

▼2024年3月23日(日)13:00〜 15:00〜(2ステージ予定)
フルートカルテットコンサート
AOAO SAPPORO(札幌市中央区南2条西3丁目20 moyuk SAPPORO 4階-6階)
https://aoao-sapporo.blue

▼2024年5月2日(木)
Il Volo Live in concert(オケ参加)
札幌文化芸術劇場 hitaru
https://www.ilvolomusic.com

▼2024年5月16日(水)
billboard classics The Gospellers(オケ参加)
札幌文化芸術劇場 hitaru
http://www.billboard-cc.com/gospellers2024

▼2024年5月18日(土)
billboard classics 玉置浩二(オケ参加)
札幌文化芸術劇場 hitaru
https://columbia.jp/artist-info/tamakikoji/live/85662.html

▼2024年6月27日(木)
立花雅和フルート・コンサート The Ultimate Solo LIVE
SCARTSコート(札幌市中央区北1条西1丁目 市民交流プラザ内)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ YouTubeライブ配信スケジュール
───────────────────
▼2024年3月15日(金)20:00
YouTube Live Concert #135’
https://youtube.com/live/RD_z9AnN5og?feature=share

▼2024年3月22日(金)20:00
#9【徹底解説】アルテ教則本 Lesson5-2

▼2024年3月29日(金)20:00
YouTube Live Concert #136

▼2024年4月5日(金)20:00
YouTube Live Q&A

※配信ページへのリンクは随時追加いたします
※スケジュールは変更の可能性があります

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ T’sフルートアカデミー 今週の新コンテンツ 【3/8〜3/14】
───────────────────
▼公式ショップ(新カラオケ音源)

【カラオケ】G.フォーレ:夢のあとに 【ピアノ伴奏】
https://flac.booth.pm/items/5555777

【カラオケ】G.フォーレ:月の光 【ピアノ伴奏】
https://flac.booth.pm/items/5555783

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 今週のQ&Aアーカイブ
───────────────────

過去にいただいた質問の回答に、新たな要素を加え再編集。よりアップデートした内容をお届けします!

───────────────────
【Q1】フルートの音の深みはどうしたらでますか?
───────────────────
【A1】人によって「深みがある」と感じる音は違うと思うので一概には言えませんが、音色はもちろん、ビブラートのかけ方やダイナミックの変化、アーティキュレーションの付け方など奏法のひとつひとつが相互に影響しあって、メロディに相応しい音を作り上げている、という感じでしょうか。

音や曲に対していつも最善かどうか思案を巡らせている、思量深い音とも言えるかもしれません。
最善かどうかを判断するには、深く理解するための曲の分析(アナリーゼ)が必要です。作曲家がどういう意図でこのモチーフや和声進行、フレーズの構成にしたか、曲が作られた時の時代背景、交友関係など、楽譜を眺めるだけでは分からない内容も多く含まれます。
そういった蓄積が、さらに音に深みを出していきます。

ここから先は

1,826字

¥ 220

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?