見出し画像

ついに開催!アランピーズ&バーバラピーズセミナー

2020年12月19日10時から1時間とちょっとという短い時間でしたが『自動的に夢がかなっていくブレイン・プログラミング』『話を聞かない男、地図が読めない女』など、累計3000万部以上の発行部数を誇る著者、アランピーズ&バーバラピーズ夫妻のセミナーを開催しました。

画像2

こんなこと書いちゃったら、みなさんガッカリさせちゃうので申し訳ないんですけど。

実は、あんまり実感がないんですよね。笑。

2017年11月に『夢が自動的にかなっていくブレイン・プログラミング』を読んだ後、オーストラリアに行く飛行機の中「ピーズ夫妻を日本にお招きして日本の人に生の声を届けたい!」と決めてから丸3年。ようやく実現した夢のひとつなのですが、なんとなくバタバタとしているうちに過ぎていった、、、そんな感じです。

本当、自分でも「感激で涙が止まりませんでした〜〜〜」とか言ってみたいんです。その方がなんかじんわり来るし、応援してくださっていたたくさんの友人や仲間、お友達のお友達も納得してくださると思います。

なのにこの、薄らぼんやり感。いや、むしろいつもと変わらない感じ。これなんで?

自分なりに分析してみました

実感がないのには以下の理由があるでしょう。
第1にオンライン開催だった、第2に1時間と短かった、第3に(最も重要)直接参加者と触れ合うチャンスがなかった

もちろん、みなさんのお顔はセミナー中も拝見させていただいていました。49名ずつしか画面に表示できないのですが、1枚目の画面に近い友人がズラリとビデオオンにして真剣に聞いてくださっていたので。

画像1

でも通常のセミナーだと主催者として関わると「マサエさん、すごく良かったです〜」とか「ピーズ夫妻のお話が直接聞けて嬉しかったです〜〜」とか、直接お声をかけてくださらなくても、なんか楽しそうに参加されてるみなさんのお顔が見られるし、感じますよね。

それがなかった。

否、少なかった。

後から拝見しましたが、Zoomチャットでも数名の方がメッセージを送ってくださっていましたし、終了後のアンケートやSNSにも、皆様から温かなポジティブメッセージをたくさんたくさんお寄せくださり、ひとつひとつ声に出して読んでます。ありがたく。

でも500名集まった感じはまだしない。やっぱり。うーん。。。

画像3

で、再び分析してみました。ピーズ夫妻とお話している動画を見ながら。そして気づいたんです。

やり遂げた感がないのは納得していないからだって。

今回のイベントは告知が12月3日、開催が12月19日と、告知からイベント開催までの期間が約2週間。とても短かったのは間違いない。無料セミナーとはいえ、全体で500名近く、リアルタイムで170名近くの方にお申し込み、ご参加いただけたのは本当にありがたいことでした。

これもネットワークが広い共催の礼子ちゃんや、何度もシェアしたりご友人にご紹介くださった私のお友達の皆様のおかげなんです。はじめは私「100人集まったらいいなー」なんて言ってたくらいですから。

でも、世界のアランピーズ&バーバラピーズご夫妻による、こんないいお話を聞いていただくのに、たった500名しか集められなかった。今はその思いが強すぎて、自分の力のなさをつくづく実感しています。


話の内容は本当に良かったし、進行や通訳、翻訳も我ながらすごく良かったと思う。(ええ自画自賛ですが)

前に、担当編集長の方が「マサエさんって、やっぱりセミナーの方なんですね!」と、出版セミナーの後にフィードバックをしてくださりましたが、とても1時間とは思えないほどの内容の濃さだったし、質問と質問の合間のズレや気まずさがなく、流れるように自然に「コロナ状況下でもポジティブに過ごす方法」「オンラインコミュニケーションのコツ」「24時間一緒でも喧嘩しないパートナーシップのコツ」「ブレインプログラミング」と4つのテーマをそれぞれ掘り下げられました。

いつも100%一緒というお二人のラブラブな雰囲気も伝わったと思うし、どうやってその関係性を築いてきたのかというお話も聞いていただけたと思います。

フィードバックでも100%と言って良いほど、ポジティブなコメントをいただけました。


・コロナ禍でネガティブが主流の中、元気をもらえました
お二人の笑顔が本当にすてきで、言葉のひとつひとつが力強く背中を押してくださる。途中何度もこみあげてくるものがあり、とても自分が感動しているのがわかりました。
・短い時間にもかかわらず、4つのテーマの選定もよく、非常に濃い内容のメッセージが詰まっていたと思います。
・書籍でだけしか触れていなかったので、ご夫妻のご様子を拝見できたのがよかったです。お人柄も素晴らしいですね。
開催のタイミングもよかったです。今年ならではの出来事から入っていったので、腹落ちしやすい部分が多かったです。夫妻の話しかたもユーモアがあってよかったです!

良いお話だったからこそ、もっとたくさんの方に聞いて欲しいと、そう思う。どうやったら1000人、いや、10000人の方に見ていただけるかな。

うーん、今日も悩みは続きます。。。。

あっちなみに、うっかり見逃した、知らなかったという方は今からでも無料でご登録いただけます。しかも、年末年始明けの1月2日まで。

1,000人の人に届きますようにという願いを込めて。

スクリーンショット 2020-12-23 20.24.26

・コロナ自粛の中でもポジティブに過ごすヒント
・オンラインコミュニケーションのコツ
・夫婦リモートワークでも仲良く過ごすルールの決め方
・脳科学的な引き寄せブレインプログラミング

お申し込みはこちらから(あるいは上記の画像をクリック)

あなたのお気持ちは一生忘れません❤️