見出し画像

高額講座に入ったのだから絶対に稼がせてくれますよね?

こんにちは、田中です。

3ヶ月間の、
とある講座に入りました。


いわゆる高額塾の部類に
入るのかもしれませんが、

高額塾という言い方が
あまり好きではないので
「大型講座」といいますね。

そこで感じたこと、
気づきを一つご紹介します。


セールスページで、
購入者、購入前の人に対して
コメント欄が解放されていたんですね。

そこに意気込みやら
質問を書くことができて、
運営者側が回答していくのですが、、、


そのコメント欄を見るだけで、
この人十分にビジネスマインドが
育っていて稼げるタイプなのか、
稼げないタイプなのかが分かります。

特にダメなタイプは一瞬でわかりますね笑


・講座を受ける
・教材を買う
・コミュニティに入る

すべてに共通するのは、
「消費者マインド」では
100%うまくいきません。


言い換えると

ただ講師に言われたこと
その通りをやるということです。

教材のノウハウ通りに実行することです。


学校の勉強じゃないんだから
教科書に書かれていることを
ただ暗記するとかでは
ビジネスはうまくいかない。

自分で考えないといけないわけです。


塾に入ったから稼がせろとか、
教材実践したのにうまくいかないとかを
言っている時点で
「消費者マインド」だということです。


もっと簡単に言うと、

自分の要求ばかりをつきつける人
愚痴、不平不満ばかりを言う人

こういったタイプは
ビジネスをやってもうまくいきません。


特にコメント欄を
見ていて目立ったのが、

「高額を払って講座に入るのだから
絶対に稼がせてくれるんだよなー」


と、
運営者側に言質を
とるようなコメントをしている人です。


直接的ではないのですが、
暗に約束させるが如き言葉ですね。


運営者側、講師の方は
その辺りは百戦錬磨なので
よくわかっていて、
うまくかわしていましたがw


講師の方が言っていた
言葉を僕なりに意訳すると、

「この講座はあなたにチャンスを与えたわけだけども、
そのチャンスを活かせるかどうかはあなた次第ですよ!」

ということです。

これは人生全てに当てはまりますよね?

チャンスは色んなとこに
転がっているけれど、
活かせるかどうかは自分次第です。

とまぁ、ここまで
若干厳し目な
ことも書いてきましたが、

ずっとうまくいかない、
騙された過去がある人が
愚痴を言いたくなる
気持ちもわからなくはない。


わからなくはないんですが、
やっぱりこういうことを
言っているうちは結果が出ないわけです。


堂々巡りですけどね笑

言葉はあなたの
考えていることなので、
言葉が悪ければ、
頭の中で考えていることも良くないわけです。

考えが良くなければ、
良い結果になるはずがありません。


これがいわゆる「マインドセット」です。

こういう話って、
まー、受けは良くないんですけれど笑

とても重要なコトだったりします。

ではでは、ありがとうございました!

Kindle売れ筋ランキング7冠達成した
『コンテンツビジネス最初の一歩』の
PDF版と動画版を期間限定で無料プレゼントしています!

http://tanams.xyz/x/OcB1mY

LPやステップメール、セールスレターの制作をお願いしたい。
コンテンツを作ってプロモーションしたいので相談したい。
といった方に向けたLINE公式アカウントです。

https://lin.ee/o7oUQZV
(※登録、相談は無料です)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?