見出し画像

ほぼ日 就活日記6/2

今日の振り返り。

6月2日というと、私にとって重要な日なんです。嘘です。そこまで重要な日ではないです。1582年6月2日早朝 本能寺の変がありました。

未だに「本能寺の変」の真相が分からないままです。なぜ「明智光秀」が主君「織田信長」に対して謀反を起こしたのか。「本能寺の変」については諸説ありミステリーとなっています。

ーーーーーー

今日の就活について

昨日、職場見学した企業から再度面接を行う予定で日程調整中です。明日面接の予定でしたが明日は都合が合わないため、再度日程調整させて下さいとの連絡がありました。

昨日の面接で現場の担当者からは是非来て欲しいと言われていましたが、現場責任者の方は不在でしたので、後日もう一度面接に来ていただきお話をしたいとのことでした。

昨日のお話では最初から全てを理解できる仕事ではなく現場担当の方は、担当されている業務のスキルを習得するには最低3年必要とのことでした。腰を据えてじっくりと業務を覚えてもらいたいとのことでした。

私の顔を見てなのか、真面目に考えすぎずにとも言われました。

今日振り返ってみて、本当にありがたいことだなと思いました。まだ内定をいただけるか分かりませんけど。

まず今できることをやろうということで、転職サイト(リクナビ)から1件応募をしました。それとベンチャー系に強いWantedlyからも1件応募しました。

リクナビとdodaの方は、新着求人も限られており中々数多く応募することが厳しいです。特に私の前職での経験を活かせる職種は非常に少ないです。転職エージェントさんの紹介求人は昨日・今日とゼロです。

Wantedlyのプロフィールを見直したので、今日一件応募しました。こちらは相手先企業から招待待ちの状態です。

明日は次回以降の面接に備えて、自己紹介の内容をもっとスマートに仕上げたいと思います。keynoteでスライド作成していますが7枚と多いので3枚ぐらいに圧縮したいと思います。5分で自己紹介ができるようにします。

昨日の面接では体感で10分近く掛かっていたと思います。

明日もまたやれることを少しずつ進めたいと思います。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?