見出し画像

ほぼ日 就活日記6/11

今日の振り返り。

今日から会社に勤めていることを想定して、会社の就業時間に合わせて就活も行うようにしました。きっちりと就業時間8時間、就活を含めた作業を机の上で集中して行うようにしました。

今日は先日三次採用面接を行いました企業に対して内定をお受けする旨の連絡を行いました。いつから勤務することが可能なのかを私から内定先企業の採用担当の方に連絡しないと正式決定とはならないのですが。

今回の転職は県外への転居を伴うものになるため、新居探し・引越し業者の手配・その他の手続きを行う必要があり、どれくらいの期間必要なのか見積もりも行なっていました。

約一ヶ月程度必要なのかなと考えていまして、出勤可能日の目安は7月中旬頃になるのかなと思っています。

内定先企業の採用担当の方に出勤開始可能日を連絡しようと考えています。

7年振りの引越しとなり手順・段取りを忘れています。Googleで検索して転居に向けてやらないと行けないことを確認します。

そこから具体的な新居物件探しに入ろうと思います。今のアパートの退去予定日も退去する1ヶ月前までには連絡しないといけないです。

ーーーーー

正式に内定が決まっていませんので、作業時間は減らしますが求人応募は継続して行いたいと思います。正式に内定が決まるまでは。

後は新しい情報はNewsPicksなどを利用して出来るだけ触れるようにはします。この時間は毎日確保しておきたいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?