9/10の日記 ガンプラ「RGフルアーマユニコーンガンダム」組立完了

今日は、久々にガンプラの組立作業を行いました。以前から作業を進めていたガンプラ「RGシリーズ/フルアーマユニコーンガンダム」の組立作業を再開し、完成させました。

画像1

箱の中を開けるとこんな感じでした。写真からは分からないと思いますが箱は結構大きいです。普通のMGモデルと同じぐらいの箱の大きさでした。比較したら箱の大きさはMGのジオングと同じぐらいでした。厚さは違いますがね。

画像2

画像3

RGシリーズなので、パーツの大きさは小さいです。しかも細かい。言い換えると作りは良いです。で実際に組立ていくと以下のような感じになります。

画像4

画像5

画像6

特に腰の部分のパーツがポロリと外れやすいです。他にも足の部分のパーツもポロリと外れやすい箇所があります。さらに組立を進めて行きます。

画像7

腕のフレームを組立はそんなに困らなかったかな。

画像8

どんどん組立行きます。すいません、途中の写真は撮り忘れましたがこれで完成ではありません。

画像9

でとりあえず、ユニコーンモードからデストロイモードに変形させます。相変わらず腰の部分のパーツがポロポロと外れるので、接着して固定しました。

画像10

でここから、墨入れと最低限のデカール貼りを実施しました。そこから武器類を装着させました。

画像11

画像12

ブースターを取り付けると、ポージングが安定しないです。それを除けば悪くはないかなと思います。私はデストロイモードのまま飾りますが。一日で仕上げられなくはないですが、ゆっくりと自分のペースで組立ことをオススメします。後、パーツが細いので無くさないように注意しましょう。私はデカール貼りが余り好きではないので、本当に最低限しかデカール貼っていないです。ちなみに見て分かる通り無塗装です。購入を検討されている方は、参考にしていただければと思います。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?