やる気が出ないときは無理しなくていい

毎日生活して行く中で、同じ気持ち・モチベーションを維持するのは

難しいと思っています。

体調が悪かったり、嫌なことがあったりすると、

どうしてもモチベーションが低下しますよね。

特に体調が悪かったり、先のことを考え過ぎたりして

不安になったりとか。

そう言う時は、無理せずに休む方が良いと思います。

1.やる気が出ない時はどんな時だろうか

 やる気が出ない時って、心身ともに疲れている時かなって思います。

 (一概にはこれだけではないとは思いますが)

 心身ともに疲れている時は、以下の3つが大きいのかなって。

 ①人間関係が上手く行かずに悩みを抱えている

 ②仕事上の悩みを抱えているとき

 ③何か新しいことを始める時に、先のことを頭で考えすぎる

 結果として、最悪、自律神経が乱れて、睡眠が取れなくなり、

 体調を崩したりする。

2.やる気が出ないと気持ちがモヤモヤしたりしない?

 やる気が出ないときは、気持ちや心が晴れなかったりしていませんか。

 何をするにも、頭の片隅に、何か不安な気持ちがあったりとかしませんか。 

3.集中力の低下と作業効率の低下が発生する

 やる気が出ない時って、

 考えごとをする時に全く頭が働かなかったりしませんか?

 アイデアが浮かばないとか。

 何かの作業をするにしても、ミスをしたりして

 余計に時間がかかったりしませんか。

4.適度に休憩を入れる

 集中できなかったり、作業ミスが続いたり、アイデアが浮かばないことが

 続く時は、無理せずに身体を休ませましょう。

 逆に無理すると、怪我をしたりして危険です。

 後は、精神的に病んだりもします。

 逆に適度に休憩を挟むことで、仕事や作業効率が上がることもあります。

5.まとめ

 毎日生活して行く中で、同じ気持ち・モチベーションを維持するのは

 難しいので、作業効率を上げる上でも適度に休憩を入れましょう。

 休むこと、休憩すること自体は、悪いことではありませんので。

 それから、何かをやる時は深く考えすぎず周りの人に相談しましょう。

以上 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?