マガジンのカバー画像

うっかりつれづれ

23
空果梨堂Ukkaridoh&Co.の凸凹うっかりな徒然をまとめます。いにしえより伝わってきたもの、伝えてゆくものの中でも、無形のものにスポットを当てがち。
運営しているクリエイター

2019年4月の記事一覧

【よし、大丈夫】

【"はじめて"への1段目】 着付レッスンで 大切にしていることの ひとつは 『不安のタネ』 を小さくして 差し上げること。 「よし、大丈夫!」 * という 大きな安心を 得ることは 「はじめて着物て出かける」 という 大きな関門の前に とても 重要な鍵となります。 * これは、 子育てでも、 後輩育成ても、 お稽古事でも、 伝えるカタチはすべて同じ。 * 人は コケるものなんだと知れば コケないように 工夫したり コケた時に 身体を守る