マガジンのカバー画像

現代アート「My Fair Prisoners!?4」

45
僕の現代アート作品「My Fair Prisoners!?4」の場合です!
運営しているクリエイター

#写真

写真とエッセイを使った現代アート「My Fair Prisoners!?」

 僕は22歳の時に、写真、カメラと出逢いました。大学4年でした。今から22年前の話です。 普…

僕の本業 現代アート「My fair prisoners!?」における調書の基本の形

以下の事が、撮影時に聞く項目です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「いるような、いないような」さん ※調…

この方は、社団法人真色傘下の看板製作会社「Comme ou pas(邦訳:いるような、いないような)…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「RUNAWAY」さん ※調書のみ

社団法人真色のイベント準備体の「Tendances culturelles(邦訳:文化の趨勢)」の一員です。 …

現代アート「My fair prisoners!?4」における「ナース」さん ※調書のみ

この方は、元ナースでした。僕の祖母です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

僕の本業 現代アート「My fair prisoners!?」についての補足 その2

僕は、現代アートの作家と、文章の作家が本業です。その現代アートでは、写真とエッセイと調…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「ハスラー」さん ※調書のみ

この方は、沖縄でタコライス屋を営んでいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー             RECORD NO.200102091300 NAME:ハスラー   SEX: 男 BIRTH DAY: 1940・04・20 IMPRISONMENT: 61 YEARS BORN: 那覇市泉崎 MUSICIAN:  MUSIC:  MOVIE: 荒野の用心棒 SIN: 賭け玉で一晩に30万円勝ったこと HAPPY

現代アート「My fair prisoners!?2」の「やってみたいと思ったら、やってみる」さん…

この方は男性の洋服屋を営んでいました。僕はいまでも、この方が営んでいた店で購入した服を大…

現代アート「My fair prisoners!?2」の「不可思議なこの世の、不可思議なひとつ」さ…

この方は社団法人真色の白黒写真の現像の企画「Produire de l'obscurité(邦訳:闇から生み出…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「仕事の虫」さん ※調書のみ

ある観光地で土産物屋を営んでいます。 --------------------------------------------------…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「最高です!」さん ※調書のみ

この方は寿司職人です。本当に旨い寿司が食べられます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー…

現代アート「My fair prisoners!?」における「子供心」さんの調書のみ

社団法人真色傘下のバイク修理工場「Style de reproduction(邦訳:再製の流儀)」の社長です…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「親父DJ」さん ※調書のみ

この方は、レコード屋を営み、自らDJもしています。 ―――――――――――――――――――…

現代アート「My fair prisoners!?2」における「一生一品ものづくりのおれ」さん※調書のみ

この方は布屋を営んでいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー             RECORD NO.200211281536 NAME: 一生一品ものづくりのおれ SEX: 男 BIRTH DAY: 1969・12・15 IMPRISONMENT: 32 YEARS BORN: 浜松市楊子町 MUSICIAN: 感じたものを音にしている人 MUSIC:  MOVIE:「ニューシネマパラダイス」「レインマン」 「フォレ