フランスは何大国?

 自尊心肥大の「俺様」大国でしょ(わたし個人の、根深い偏見)。

 ……。普通に考えて(赤ワインとか)「農業大国」……かな?

https://www.youtube.com/watch?v=Xry47o7ZP3E
> 8:15
> 観光大国フランスという大嘘|GDP比で読み解く観光立国論の罠
> 2022/06/07
> 室伏謙一『霞が関リークス』公式チャンネル

https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/france/data.html#section1

> フランス共和国(French Republic)

> 2 主要産業、産業の特徴
> (1)自動車、化学、機械、食品、繊維、航空、原子力等
> (2)農業は西欧最大の規模。工業においては自動車産業、宇宙・航空産業、原子力産業などの先端産業が発達。

 「農業は西欧最大の規模」の割には輸出は……

> 4 主要貿易品目(2019年)(出所:仏税関)
> (1)輸出: 工業製品、輸送機器、コンピュータ・電子機器

 「金額」ベースでは農産品は内需を満たすだけに限られている、と推測出来るでしょう。

 室伏謙一さんの上記動画コンテンツは、「観光立国?バカ言ってんじゃない〜」という主張です。産業規模が違うよね、と。

 フランスでもインド洋とか南太平洋とか(ニューカレドニアは太平洋の南西、オーストラリア大陸の「西隣」あたりにある)「観光」くらいしかめぼしい産業のない「地域」は確かにあるとわたしは思う。けれどフランス全体からしたら金額ベースの経済規模は「ほとんど誤差」みたいなものでしょう。高橋洋一先生が数値を分析して流行病の日本における状況を「さざなみ」と表現したようなものです。わたしは高橋洋一さんを「あやぶんで」見ている一方で「それなりに」信頼もし、好きでもいる(嫌いな面も多々あるよ)。

 「観光」がその国でどの程度の(金額ベースの)経済規模であるか、たとば「うくらいな」の農業産品は世界を揺るがすほど大きいとはいえ、フランス本土全体の農業規模と比べてどちらが大きいのか。もっと踏み込んで言うと、日本の農業規模とどちらが大きいのか(日本は日本国内の需要を満たすので手一杯で農産品の輸出は品目限定であって金額規模も限られている。農業も、工業も、商業取引も、一切合切全部辞めて「観光業」一本で食っていける、とは観光業に規模を持っている方々も思ってはおられないことだろう。既存の産業に一枚商売のカードを付け足す程度のことしか思っていないことだろう)。

 プロパガンダ、宣伝工作は実際や現実とは乖離しているものだ。
 なんにつけても耳に心地良さそうな言説は、こまめに自分の手で検証する努力は常日頃、しておかなければいけないんだなーと、室伏謙一(たしか、元経済産業省官僚、だったかな?)さんの動画コンテンツをチラ見して、教訓として受け止めました。

 もうちょっと、おもしろおかしく書いた方がよかったかな? まあ、いいや。これはこれってことにしておいてください。おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?