見出し画像

ずっと気になっている、DEUS EX MACHINA!!

2014年12月に

日本に上陸してからずっと気になっているカスタムビルダー。

DEUS EX MACHINA  (デウス エクス マキナ)

バイクだけに留まらないスタイルがなんとも気になるのです!

バイク、カフェ、サーフィン、自転車、スケボー、ファッション、アート、音楽!

なんともワクワクしてしますね。これらの画像を見ていると。

でもこういった感じでバイクだけでなくライフスタイルを発信しているところは、もしかするとここだけかも。

DEUSはオーストラリアで誕生、日本(原宿)以外にもアメリカ、イタリアなど数カ国で展開しているカスタムビルダーショップ。

各国で展開しているコンセプトが違うみたいで、原宿ではファッションとバイクカスタムに力を入れているみたいです。そして、ファッションはすべてMade in Japanらしい。

最近、ふと思ったことがありまして、世の中にあふれているバイクの情報って今現在バイクに乗っている人だけに対しての情報がほとんどじゃないですか?

でも、バイクに乗ってない人、今はまだ免許はないけどバイクが好きな人、もしくは今はバイクを降りている人たち。そんな人たちが楽しめるようなことがあれば、もっと日本中にバイクが広がるような気がするんです。

そのヒントが、このDEUSにあるような気がするんですよね。

バイクに乗るということだけじゃなく、それ以外のことでバイクを身近に感じたり、ファッションとして楽しんだり・・・。

バイクは楽しい、バイクのあるライフタイルを発信

今の日本は物が溢れているし、バイクも一通り行き渡った感もあります。

バイクを買おう、バイクに乗ろうってのはどうもバイク業界の都合のような気がしてならないですね。一向にバイクの販売台数は全然上がってないですし。

バイクに乗る人を増やしたければ、バイクを乗ろう、買おうじゃなくて、バイクがライフスタイルになる。もしくはバイクは楽しいを知ってもらう必要があると思います。

だから、

私がバイクは楽しい、バイクのあるライフスタイルを発信することに決めました!

バイクに乗ることだけが素晴らしいわけではない!

バイクに乗ってない人、乗ったことのない人、まだ免許もない人。

そういった人たちも楽しめるものを発信したいと思います。

まだ何を発信しようか漠然と、としかありませんが、まずは自分が楽しい、カッコいいと思うものを発信して行こうと思います。

皆さんのご意見などありましたら、コメントしてください!

よろしくお願いします!!

今回も最後までお付き合い、感謝感謝です!

それではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?