見出し画像

自分の好きなことを忘れちゃうと、すごく迷いやすくなるという話。

自分の好きなスタイルはアメカジ。そう、デニムです。

デニムを好んで穿きだしたのが、たしか13歳の頃。

ジェームス・ディーンが好きだった私は、J・ディーンのそれにあこがれて穿き始めたのがきっかけ。

J・ディーンが穿いていたのは、Leeですが自分が好きになったのはLEVIS。

もちろん、Leeも穿きましたよ。

それ以来、ほとんどデニム生活!!

しかし、しかし、結婚して子供ができた頃から変化が出てきました。

子供ができてからは、やはり今までとは違うことにお金がかかってしまう。

当然、自分が使えるお金も限られてくるので、買うものにも変化が現われる。

デニム好きの私は安いパンツには興味が出る筈もありません。

そして、あろうことか〇二クロの激安デニムに手を出してしまったのでした!

所有するものはこだわったほうが良い

穿き始めた当初は、「安い割りに、意外といいじゃん!」なんて思いながら穿いていましたが、しかし、当然穿きたいのは、LEVIS!!

完全に自分を納得させるパターンに入っていました。

そうやって自分を誤魔化し続けて10年、そろそろ限界が来たようで、街を歩いているときも「〇二クロジーンズだってことがわかる人にはわかってんじゃないの?」とか「なんか気分的にしっくりこない」なんてことを思うようになってたんですね。

でもこの気持ちってかなり重要なことで、自分の本当に好きなじゃないものを買ったり、とりあえずのものを付けたりしていると、自分の日常まで影響が出てくることに気がついたんです。

どういうことかというと、徐々に歯車がずれてくるということ。

そして徐々に自分の行動や考えていることに迷いが出てくるようになるんですね。

自分自身は本当に好きなものを知っているのに、頭がそのときの都合を考えて、そのときにあったものを選択してしまうという矛盾。

これは実は、大問題!

自分に嘘をつくと生きるのが苦しくなるよ

これをやりだすと一見効率的な生活をしているように思えるけど、自分の気持ちにはストレスが溜まっていってる。

ストレスが知らず知らずのうちに溜まってるんで、気がつくと頭と気持ちがちぐはぐ状態。

それで、自分の周りがなんかおかしな状態になっている。

悲しいかな、これが最近の私。

ショップに行っても、

店員さんにポケットのステッチ部分を見られないように、なにげなしに両手で隠して歩いたり、店員さんの視線が気になったり。挙句の果てにそういうときに限って店員さんが自分のとこに良く来るんだよな。

そっとしておいてって感じ・・・。

笑える話なんですがね、デニム好きには深刻な状態です・・・。

左がLEVIS、右が〇二クロ。 ねっ、ステッチがないでしょ。

パッチも何も書いてないし・・・。 ここは大事なとこなんですよね。

自分に正直に生きよう!!

自分に正直になれば、何事も難しくない感じがします。自分に嘘をつくから何でも難しくなっていきます。

贅沢をすればいいと思っている人は、「違いますよ、もう少し考えましょうね」ということです。

そんなことで、これからは自分に正直に生きるようにしました!!

そして以前買った、LEVIS501XXを思い出し引っ張りだしてきました。っていうか穿けるのがあったのを忘れてました・・・。

正直が一番、楽しく生活すればいいってこと。 

ホントは簡単なことなのにねぇ。

まっ、そんなこんなで自分の考え方を、考えさせられました。

これからまたLEVIS生活に戻ります!!

しかし、ホント、ショップに行って疲れたわ・・・。

それではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?