島育ち: The Size of Your Island


知り合いに、島育ちの人っています?

例えば沖ノ鳥島出身の友人がいれば「ああ、知り合いにいますよ」と答えるはずだ。本州や北海道や九州や四国に生まれ育った人は、決して自分が島育ちだとは言わない。

ってことに気がついたのは、自分が「南の島」に住むようになってからだ。

そうそう、「南の島」と聞くとどんなイメージが浮かびます?

ビンゴ?!

でもさすがにこんなサイズじゃ暮らしていけませんて。

現在住んでいる「南の島」、世界で3番目に大きい島なのである。日本の総面積すら余裕で超える。いろいろな人種の人達が混ざり合い、それぞれの文化を持つ。

本州で生まれ日本人に囲まれて育った自分は、純粋な島育ちだったのだ。

ふだんはあまり深く物事を考えない自分だけど、デカい南の島に暮らしていると、こんなふうに日本にいた時と違う視点を手に入れられたりして面白いなって思うことがある。

それでNoteでも書いてみようかと思ったんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?