私は生まれつき 自分が セクマイだって分かってたので、
子供が欲しいと思わなかった
伝統的家族観というものに 全くピンと来なかったし、
結婚式には憧れたけど…

産むって選択肢が無いから
どうしようもないよね?

ただ、身の回りにいる
セクマイの人で
結婚してる人は
結局 ぶつくさ愚痴言いながらも
子供が欲しいとか、
家庭が欲しいとか言って
その立場を選んでるみたい

子供育てるなんて 一生かかる一大難事業 やってみようって思うだけでも凄い大変そうなのに、
実際に産んで育ててる人 尊敬するわぁ(ごめん でも 正直引いてしまう所もあるの)

日本の社会全体では
子供が減ってるわけだから 今 子育てしてる人達のお陰で
私も 将来生かされる という事になるかもしれないので、
その選択肢にリスペクトはするけど
地球全体で考えて
人間が多すぎることによる弊害が大きいわけだから、
私みたいに 子供を産まない生き方を選ぶ人も
一定数必要ですし、
全員が全員 子供を作ってたら
もっと早く食糧や資源の枯渇や奪い合いといった 争いも
頻繁に起きてると思うのよね。
人口爆発を最も自然に 防ぐ人種としては
お一人様男女や 私みたいに産まない性生活を送る人は
それなりに重要なポイントだと思ったりするわね。

バイやパンセクの人で
結婚してる人や
子供がいる人の話聞くと
結局 結婚した相手とは別の性の人と 浮気してたりするの 本当よく見かけるし
その場合の結婚の意味は??って
昔から色んなSNSで書いてきたわ。
たしかに子供育てるなんて 難しいこと
大人二人がかりでも 大変そうだから
結婚って ある種の社会的保障というか お約束が手に入るわけだし、
他に都合よく使えそうな制度や選択肢もあんまりないから
私も 自分がパンセクやバイで、かつ子供欲しいって願いが大きかったら、
結婚するかなぁ?
でも、のんけじゃないわけだから、自分を振り返って
色々冷静に考えるよね。
自分のセクシャリティに関するニーズを満たすこと
より
家族を作ること 子供を作って育てることのほうが明らかに重い意味や価値があって
それを一緒に成し遂げることができそうなパートナーがいて
かつ、パートナーにはカミングアウトした上で
結婚 という選択肢を選ぶ。

出来るかなぁ??

そんな物分かりの良い人 おるかなぁ🤔

あ、バイセクかパンセク同士で結婚すれば問題ないか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?