見出し画像

SICリング交換

ど〜も〜みなさん。え〜先日お仕事が急遽お休みになり朝マヅメのいい潮のタイミングでエバーグリーンスラックマスター86と22イグジストのセットで釣行へ行ってきました😄


結論から言いますが釣果も最悪で、不覚にもロッドのティップをコンクリートに当ててしまいSICリングを破損させてしまいました😭


スラックマスターのリング素材はトルザイトリングが採用されていますが、ティップは破損等を想定して硬度の高いSICなんでしょうね😅


なのでやっちゃったもんは仕方ないので
ティップ側だけピースを買おうかと思ったり、エバーグリーンへ修理依頼を出そうかと思いましたが、ネットでググると「おぉ…汗」って感じるお値段💦

なのでティップだけ丸ごと自分で交換してみようと、またまた各方面のアングラーの方の記事を読み漁ると、リングだけの破損欠損ならリングだけ変える方がはるかに難易度が低いことが判明し挑戦してみました❗️







トップガイドASSYはあるがリングのみの販売は無い

SICリングのみが破損しベースは全くの無傷だったので、単体でSICリングのみないかと探しましたが、まぁ普通には売ってないです😭

トップガイドで検索すると採用されているであろうチタン製のフレームにSICリングは見つけることが出来ます。

でもリングだけが売ってるのが今の状況だと非常にありがたいのですがねぇ😭


個人販売でリングのみ販売されていた!


しかしながら諦めずに探すと個人販売でSICリングのみ売ってるではないですか❗️👍

しかも値段も数個入って数百円‼️


コスパ最強だし必要部のみの購入なので気持ち的にも非常にありがたいですね😄


固定方法に関して全く知らなかったですがとりあえず購入しました👌





リングの固定方法はほとんどがエポキシ樹脂固定



調べていくとリングの固定方法は様々あり、ある方は瞬間接着剤とか色々買いてありましたが絶対的強度と見た目の透明感は二液性のエポキシ樹脂がいいとの事👍

しかしながらどこのメーカーのものが良いとか全く分かりませんが、レビュー評価が良い東邦産業さんのエポキシコーティング剤を購入しました。

なんでも東邦産業さんのエポキシ樹脂は時間の経過で黄ばんでくることも無く、非常にクリアで透明感があるとの事ですよ😚



SICリングの取り付け方法

取り付け方はと言うと…

・トップガイドに残っているエポキシ樹脂を1000番程度の耐水ペーパーで清掃する

・トップガイドとSICリングの側面に薄くエポキシ樹脂を付ける

・ギプス的な感じに爪楊枝等を工夫しリングが動かないように固定

・1回目の硬化後ギプスを外しトップガイドとリングの溝にエポキシを流す

・2回目のエポキシが硬化後はみ出したエポキシを除去する

ざっくり説明するとこんな感じです笑


でも本当に簡単にあっさり交換出来ます🙆



理想はトップガイド内径とリング外径は緩い方がオススメ

トップガイドの内径とSICリングの外径のクリアランスはキツめの方がいいと誰かの記事でみましたが、トップガイドの内径をノギスで測ると4ミリ位です。

購入する際にSICリングの説明を見ると外径4ミリとの事でしたがスカスカのスポスポ😅

でもある意味キツめだとガイドとリングの間のエポキシ樹脂の量は限りなく少ないのでスポスポ位の方がエポキシの塗布量も多いので強度的には上かもしれません😅



完全硬化後の釣行での強度テストの結果

完全硬化後初の釣行へ行ってきました😄

今回は釣果よりも自分で交換したSICリングの強度テストがメインと言っても過言ではなかったです😅

垂らし長めでフルキャストしたり、垂らしを短めでフルキャストしたり、兎にも角にもフルキャスト笑

間で休憩とかポイント移動等もありましたが4時間以上フルパワーフルキャストしましたが全くビクともしてないです😆

釣行途中軽い根掛かりも、いつもならメインラインを持ち引っ張りエギを取るのですが、テストを兼ねてエンドを叩きながらリングに負荷をかけてみましたが、全くビクともしてなかったです🤲


トップガイドのリングのみ破損、欠損させてしまった方はチャレンジと言う意味でも自分で交換をおすすめします😃




最後までご視聴頂き誠に有難うございます🙏

スキやコメントも頂けるとやる気に繋がりますので宜しくお願い致します🙇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?