見出し画像

ちょんまげ隊長ツンさんが来松されます。

久しぶりになるのですが、ツンさんが松本に来られます。
たびたび来松していただき、山雅関連のイベントで講演いただいておりました。17年以来らしいですね。ご無沙汰してます。

活動は精力的に行われておりまして、おっさんスゲーなと眺めておりました。大体、エネルギーというか熱量が落ちてきて、ポジションを譲ったり、主役が交代したりするものなのですが、ずーーーーっと最前線で奮闘されてます。Ultras Matsumto や Vamos でも、地域やJFLを知っている方が、最前線でやられていて、もう、バケモノだなと思うのですが、頑張ってほしいなと思いますし、できることはサポートしたいなと。

ということで、ツンさんの講演会の宣伝です。

松本報告会

山雅後援会 朝日支部 主催の講演会です。

日時:23年04月01日(土)15:00 ~ 16:30
場所:朝日村中央公民館
主催:山雅後援会 朝日支部

今回、イベントを受けていただいたのは、山雅後援会 朝日支部さん。
もっとも新しい後援会支部です。松本山雅が J を目指し始めて以降、最も苦しいと思われる時期に、組織立ち上げという形で一肌脱いでくれたところです。

神戸のテストマッチに始まり、奈良・岐阜・横浜に参戦し、緑化作戦にも取り組むんでおり、熱量がやばい。今回のこの話も、二つ返事で快諾いただき、悩みどころとなる会場問題をさくっと解消いただき、感謝しかありません。松本報告会になってますけど、実態は朝日報告会です。

さて、最近のツンさん。

元SMAPと共演。

書籍をリリース。

やばいな。このおじさん。
「熱量は何かを溶かしていく」を体現されてます。

W杯でニュースになったスタジアムでのごみ拾いは覚えていますか?
その中心者の一人です。カタールから始まったことではなく、W杯のたびに賞賛と小言をもらっているものなんですけど、今回はすごかった。

当事者は、何をどう考え、感じていたのか。
この辺のお話も聞けるかと。

ツンさんからは、こんなコメントをもらってます。

タイトルは「ワールドカップと被災地」。
世界最高峰のエンタメと被災地というローカルがサッカーで結ばれます。
12年間の被災地支援のダイジェストをお見せして、サッカーの力を感じてもらい、ワールドカップに招待された子ども達がどう活動したか?で心揺さぶります。「もう一つのMARCH」です。必ず心揺さぶる自信はあります。

ツンさんメッセージ

ツンさんは、被災地の学生をW杯に招待するという活動を続けています。ブラジルから始まり、ロシア・カタールと続けています。今回は、岡山県倉敷市、宮城県女川町、福島県南相馬市、愛媛県宇和島市、熊本県球摩村 から学生たち8人を招待。現地で被災地報告会を行い、カタールでの様子を報告会で伝えることで、被災を忘れないように伝える活動をしています。
全国ツアー中で、岡山・長崎・鹿児島・球磨村・福岡・豊橋を経て、朝日村での講演になります。売れっ子w

熱量半端ないですし、周囲巻き込み力も強い方。最近元気のない方なんかは、話聞くだけでちょっと元気が出るんじゃないかな。

後援会のご支援で、無料での開催が可能になっています。
翌日は、鳥取戦にも参戦いただけるようです。
初めての方も、お久しぶりの方も、ご都合のつくは、ぜひご参加ください。

懇親会の予定は、こんな感じ。

講演会後も働いてもらいますw
カタールへ行った山雅サポと、しゃべれる範囲でW杯の裏話をしていただけたらなと。ふらっとW杯へ行った、麺州竹中 のマスターとのしゃべり場が設定できました。

日時:23年04月01日(土)18:00 ごろ ~
場所:麺州竹中 松本元町
費用:直接の費用は掛かりませんが、1ドンブリを注文ください。お酒のメニューもあります。

人数集まれば、貸し切りでOKというお話をいただけてます。
コメント・twitterDM・当日の会場で参加希望をお伝えいただければ、お席を確保するようにします。直接お店は、入れない可能性もありますので、ぜひご予約を。人数少ないと寂しいので、ラーメン食べにくる目的でOKですので、ぜひお越しください。
あのマスターですから、損得気にせず受けていただけてますので、来られる方は、ぜひ、飲み干して食べつくしてほしいところ。ジャンジャン飲ませれば、イケナイことまでしゃべってくれるんじゃないかなw 

竹中さんのnoteでは、その⑥までW杯観戦記が上がってますので、そちらもどうぞ。

竹中のマスターとツンさんは、被災地支援でご一緒している機会が多く、戦友みたいなもんだと思ってます。結構、熱いイベントなんじゃないかしら。竹中さんのインタビューをご参照いただければ。

このイベントの裏では、コロナで傷ついた緩やかな山雅ネットワークの再構築を狙ってます。イベント関係や、組織運営なんかでお悩みの方は、是非お越しください。ネットワークで・コミュニティで解決できることも多いはず。将来的に、プロボノ集団みたいなものができるといいかななんて思ってます。

関係各位、拡散よろしくー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?